買い物上手とハワイの物価。 | ハワイ留学・朝ごはん・カカアコ 【Because It's a beautiful day.】 

ハワイ留学・朝ごはん・カカアコ 【Because It's a beautiful day.】 

ハワイ留学・朝ごはん・カカアコ。
25歳ブロガー。
ハワイ留学中。
カカアコというとても面白い街に住んでいます。
朝ごはんが、だいすき。
ヨガも好き。
のんびり暮らしています。

最近、友達と話していて思ったこと。
「ハワイの食費って意外と高くない。」

友人達は高いよ~と反論していましたが、いや!高くないと思う!
賢くお買い物すれば決して高くない。


割引×割引×クーポンみたいな買い方をしてほとんどただでパスタを買ったり、
マルカイでセール品だけ買ったり、
ファーマーズマーケットでオーガニックレタスを3玉7ドルで買えることだって知ってるし・・・

東京で1人暮らししているときの方が断然食費、高かったです。


そんな買い物上手な私は、マルカイでパイナップルが2ドルなのを発見して、ついつい3つも購入!
photo:01



更に納豆がセールだったので9個・・・。
ハワイの納豆は冷凍で売っているので保存がきくのだ!
基本的に安い時に買いだめするのがポイントです。
photo:02



ただし質の悪いものは嫌いなので、ちゃんとしたものを買うように心がけています。


家賃だって、そんなに東京と変わらないし、日々の生活には全然お金使わないし、旅行も込みで、家賃~交際費までぜーんぶで1500ドル/月くらい。
でも、とっても豊かな生活が出来ているなあーと思っています。
日本にいたときは、実家暮らしでも15万くらいアッという間だったけれど。(いったい何に使ってたんだ・・・)


「ハワイの物価が高い」と懸念している人!
「意外とそんなことないよ」というのが半年暮らしてみての感想です!