ウチの嫁ですが、

CADでパーツカタログの図を描いてます。


そのCADなんですが、

仕事を出して頂いている会社の

使わなくなったCADを借りています。


もう、かれこれ15年くらい前のCADになるのかな。

モニターは、ブラウン管の21インチです。


最近、そのCADのモニターの調子が悪い。

液晶モニターと変えようかと思ったら、

CAD側のケーブルの口が特殊。ガーン


で、会社に問い合わせると、

もうモニターの替えもない。とのこと。


となると、仕事を続けるには、

他のCADに乗り換えるしかない。


となると手元にあるAutoCAD LTがいいか。

うん、AutoCADがいいね。音譜

作図方法はなんとなく分かったし。



で、AutoCADによるアイソメ図の書き方について、

いろいろ調べてみると、



楕円の書き方については、

nitecoさん のブログで紹介されていました。


まず、楕円OK音譜



平面図から、アイソメ図への変換については、

mura's homeの掲示板 を参照。


まだ、よく分からないけど、

なんとかなりそうです。音譜



内心は、

nitecoさんのアイソメツールバー

購入したいところですが、

急を要するわけではないので

自分でAutoCAD DIYしたいと思います。ニコニコ



もし出来なくても、

妻には力技でやってもらいます。(笑)