近年、日本の企業で

「在宅勤務」や「テレワーク」の導入が拡大するなか
いま、「CAD」が注目されています!(^^)!

 

 

CDIキャリアスクール石巻校は

2013年5月から約7年間

全国建築CAD連盟の「建築CAD検定」

の認定校として

3級および2級の

 

多くの資格合格者を輩出してきました(*^_^*)。

 






 

 

そして、2020年3月11日。

ビル建築のCADオペレーターとして

文句なしの「即戦力のスキル」が身につく

建築CADの最上級資格

准1級(※)」受験対策講座開講しました!\(^o^)/

CADソフトは、AutoCAD LT。



 

准1級試験は、

非常に難易度が高く

過去11年間の平均合格率は、

なんと!22%。(^O^)/



下図は、2008年以降の合格率です。


CDIキャリアスクール石巻校は

これから

木造建築だけでなく

RC造(鉄筋コンクリート造)建築の

意匠設計図面も描ける人材を

輩出できるように

「准1級講座」を通して

がんばってまいります(*^_^*)

 

石巻市門脇3丁目の石巻中央排水ポンプ場の工事現場(2020年度末完成)

この工事現場事務所で、卒業生がCADオペレーターとして日々がんばっています!!(*^▽^*)




そこで、

「准1級講座」の開講記念として

建築CAD検定の

「2級」または「3級」合格者を対象に

モニター受講生を4名様限定

で募集いたします。

募集期間は、3月31日まで。


   Sさんは、2級合格後、准1級取得を目指しています!

モニター受講生は

モニター割引(10,000円)と

ネットによるオンライン授業(受講期間中は無償)

のサービスが受けられます。

 

どうぞ、お早めに

スクールへお問い合わせください。


  
通学できないときは、オンライン授業でカバーします


(※)准1級とは、

試験の課題図面として、

過去の「一級建築士試験の設計製図試験」と

ほぼ同じ図面
の分量と密度のものを

完全にトレースする試験です。

3時間30分で4面を完成させる

非常に難易度の高い試験です。


<出題例> 4面



 

 

要求される能力は、

ズバリ!「総合力」。

①建築図面が正確に読めて、入力手順を計画できる。

②建築図面の各部の規格サイズや適正サイズがわかる。

③CADシステムでスピーディに図面作成や修正ができる。

④CADシステムの設定などCADを使いこなせる。

⑤課題を克服するための能力がある。



講座のくわしい内容は、こちらをクリックしてください。

建築CAD検定については、こちらを。


いつもブログをご覧いただき感謝しています。


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


無料体験を受付しています。

申し込みやお問い合わせは

こちらからどうぞ。


 電話(0225-22-2446)

 メール(info@cad-cdi.jp)

 LINE(下記QRで友達設定してください)




★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★



 《CAD資格に興味のある方へ》

 CDIは「建築CAD検定試験」の認定校。

 建築CAD検定は、実務的なスキルの資格として多くの企業から認められている。 

【CAD】AutoCAD、JW_CAD。
 
【試験月】1月・4月・7月・10月

  ●准1級は、建築CADの最上級の資格試験。文句なしの即戦力に。

 ●2級は、実務経験1~2年くらいの中級レベル。受験者が急増中!

 ●3級は、スピードと正確さ。CADオペレータを目指す人の登竜門のような位置づけ。

 

 講座のくわしい内容は、HPを。

 http://www.cad-cdi.jp/cad/shikaku/kenchiku-cad.html


 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★



 CDIキャリアスクール石巻校のホームページは

 下のURLをクリックしてくださいね。(^O^)

   http://www.cad-cdi.jp/