11月26日は、
第150回日商簿記検定試験の
合格発表の日。
CDIでは、
3級に3名が初挑戦し
2名が合格!!
「問題が難しかった。」という
受験者の感想から厳しいかなと思いましたが
お二人が合格して安堵しました。( ^)o(^ )
合格した皆さま、
本当におめでとうございました!!\(^o^)/
でも、残念ながら今回合格されなかった生徒さんも
「先生、次回(2月)リベンジします!!」と
力強くおしゃっていただいたので有難いです。
講師冥利に尽きますね。
安心しました。
ところで、
今回の石巻地区の
日商簿記3級受験者は、79名。
そのうち、
合格者はたったの25名!
なんと、
合格率31.6%
という狭き門だったんですよ。
もう「3級は簡単!」と
軽くとらえてはだめですね。
むずかしくなっていると感じています。
2級の合格率は、6.5%!
もう、1級並みの合格率で、超難関ですね。
今回、
石巻地区の合格率が低かったのは、
問題が少し難しかったほかに、
簿記を習う教室や学校が少なくなり、
独学で勉強して受験した方も
多くいらっしゃると思います。
お一人で勉強するのは
とても良いことだと思いますし
向上心がある人だと尊敬します。
しかし、
お一人で計画通りに学習するには
強い意志と実行力が必要ですね。
色々な誘惑や精神的な落ち込みに負けずに
目標に向かって
頑張っていただきたいと思います。
陰ながら応援しています。
さあ、次の試験日は、
来年の2月24日です。
簿記の資格を取りたい
と思っている皆さん。
もう、
スタートしても
遅くはないです。
今度こそ
資格をGETしましょー!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/