どうも、行方迷子のマイホームの話です。

 

↓ここまでのあらすじ↓

 

建てるの嫌だ!!と言いながら、

1か月ほど放置しているとまた建てる!とわがままを言う夫。

 

どうもハウスメーカーの細かいところがその精神潔癖なところに障ったようで、

 

ローンの手続きは行くけど!

ハウスメーカーとはもう接触しないから勝手にやってくれ!ムキーッ

 

と言い出したところ、

やっとローン担当と建物のローン申し込みの時間を取りました。

 

仕事で銀行の営業時間中に行けない。

現在住んでいるところが積みプラでほぼゴミ屋敷状態。

夕方どこかに来てもらうしかない中、

 

喫茶店にしようという自然の流れですが。

 

 

また当日になっていきなり

 

この銀行はお客様の飲食代を経費で出せないから

絶対まともじゃないし

仕事まだ終わってないし行かない!!!ムキーッ

 

と言い出しました無気力

 

まぁ知ってた無気力

 

 

場所を近くのショッピング施設に変えて

約束の時間になって

 

向かい合う私とローン担当ネガティブ

 

 

申込書、ご主人様本人の記入でないと…

はい…すみません…今家にいるので書かせてきます…

 

本当に困った。

 

 

まだ建物の変更契約もローンの金消契約も残っているので…

どこまで進められるか、もうわかりません…

 

たすけてーーー魂が抜ける

今日も夫の浪費お買い物に付き合ってきました。

 

リサイクルショップでなぜかトイレットペーパーホルダーがありました。

 

いつ建つかわからないマイホームのトイレと言えば、

先日造作の収納を諦めた話をしましたね。

 

 

実は、コスト削減するのに、

 

紙巻き器タオル掛けもあらかじめ付けないことにしました爆笑

 

 

標準では、1ロール対応のシンプルのものが付きます。

 

ただ、2ロールホルダー×3倍長持ちトイレットペーパーのコスパが最高すぎて、

絶対2ロール対応のホルダーがいい!!むかつき

 

ですが、2ロール対応品にしようとすると、

まぁまぁ標準品との差額を払わなければいけません。

 

メーカー→ハウスメーカー→取り付け費用の2重・3重の経費が取られてしまいます。

 

そこで、設計師さんのアドバイスで、壁に下地だけ入れて、

自分たちでつけることにしましたにっこり

 

で、今回たまたま見つけた紙巻き器ですが、

ちょうど、入れたい商品と同じメーカーKAWAJUNのものですニコニコ

 

いつもスマホをトイレまで持参するので、スマホが置けるホルダーがいいねって

購入しようとしてる商品がこちら↓

 

 

今回、見つけた商品がこちら↓

 

1ロール対応ですが、まぁスマホもおけるし、機能的にはまだ納得できる範疇にっこり

 

ただ、何より、決定打になったのは、値段です物申す

 

メーカー定価 8,900円 

ネット販売価格 6,800円 のポイント付、取付費0

リサイクルショップ価格 4,000円 驚き

 

もう、買うしかないじゃん!!爆笑

 

中身ほぼノータッチの未使用品飛び出すハート

 

 

いつかマイホーム建ったら大事に取り付けますね昇天

ペットと暮らす家」を夢見る我が家ですが、

一緒に暮らす肝心な動物は、犬でも猫でもなくうさぎでございます昇天

 

比較的にマイナーの動物なので、

ハウスメーカーのおすすめを脳死で選ぶことはできません

 

前回は、キッチンエリアにおいての考え方↓を書きました。

 

 

それで今回は、建具、つまり「ドア」について話しますにっこり

 

 

うさぎはね、思ったより頭がいいんですよ。

 

で、猫よりも自己主張が強くて、自分の意思を押し通すのです。

 

少なくても我が家のうさぎはね魂が抜ける

 

みてください。

ワタシのおやつを触るなって主張しているこの顔爆笑

 

 

で、ドアも、開け閉めしたりするので無気力

 

ケージのドアジャマーー!!って部屋んぽの途中押して閉めちゃうし、

 

他のところに行きたいーー!!って部屋んぽの途中、

閉め切ってないドアをかじって引っ張って開けようとするのです真顔

 

そしてようやく廊下を出て、楽しく走り回っている間、

ふとトイレのドアを開けてしまうと

 

ダッシュで隙間から入ろうとするのです驚き

 

片開きドアだと人間が通る隙間を作ると、どうしても動物も通れたりします。

 

そしてちゃんと閉めないとかじられます。

 

 

と、勘案して、(いつかは建てられるだろう)我が家は

 

1階の扉を無くせるだけなくし、

扉がいるところはすべてスライドドアにしましたにっこり

 

そしたら低いところにフェンスを設置してもドアは普通に開けられるはずですにっこり

もう動物の脱走の心配は要りません。

 

 

 

そう、

 

高さ1mもする場所でも平気で飛んでいけるうさぎが、

飛び越えようとしない限りはね凝視