NONSTYLE井上 | 狭山市の美容室 cachetteオーナー 一條鉄雄のゆる~いブログ

狭山市の美容室 cachetteオーナー 一條鉄雄のゆる~いブログ

狭山市に2店舗ある美容室 「cachette」 「nico-cachette」なぜ、狭山市で独立したのか?2号店まで狭山市なんて…それはね。狭山市が大好きだからなんだ!!




どうも NON STYLE の井上


改め cachette 代表 一條です。にひひ


実は先日、美容室にスパイに行ったんだけどね。



髪型についてはあまり言いたくないくらい気に入ってなかったから


書かなかったし、その美容師さんにも悪いとおもったんだけど・・・


この髪型・・・


井上 ってないすか?????叫び


面白いでしょー


実は最近お客さんと話してたことがあって


一條 「実はこないだ美容室行ってオマカセっていったら 井上 になってたんだよね~」


お客さん「え~ うそ~ そんな風に見えないよ~」


一條 「ありがとう・・・ でも風呂上がりの髪型はかなり キモいっすよ~」


お客さん「みせて~ ブログに写真のせて~」







・・・で こうなる。ガーン もうちょっと 悲しい通り越して オモロイ



ちなみに普段のスタイリングはっていうと




・・・こう。


まぁ 結果ですけど、今の髪型は気に入っているんだ。


しかし、問題はそんなことじゃない!!プンプン


その美容室に行った時に仕上がった髪型を見て、ボクは愕然とした・・・


(おい・・・ いくらオマカセ って言ったって これじゃ 井上じゃね~か!)


(明日からどうすれば 良いんだよ~)


ってさみしくて不安な気持ちになったんだ・・・。


そう、この気持ち・・・ 今までボクが担当した お客様にも 思わせてしまったかもしれない・・・ どうなんだろう・・・??


お客様は当然ながら 髪の毛のシロウトである。


だから こんな風にスタイリングでごまかすこともほぼ出来ない・・・


つまり オマカセ って 言う理由は お客様からしたら


「今後の日々のスタイリングのことも 含めて オマカセ」


って意味だ!


だから ボク達美容師は その心理をきちんとわかるべきだ。


オマカセ と言われても きちんと カウンセリングをして 「理解」してあげる


ことが大事なんだ!!


もし、ボクに好きな人が出来たとしたら、もうそりゃ全力でその相手を「理解」


してあげたい・・・ と思うだろう。 きっと誰でもそうに違いない!!


(もしもの話ですよ~ 誤解しないでね~)


ただ、 お客様に対して その位の気持ちで


(ホントに好きになっちゃ 駄目だよ~)


お客様全員に対応することが大切!


と、自分自身とスタッフ達に伝えて行こう!


と思った今日この頃でした~。チョキ