こんにちは!今日のブログは岸本です
突然ですが「毎日、髪の毛をドライヤーで乾かしていますか?」
これは、2年前にレプロナイザー(約6万円)を
買うか悩んでる私です😂
だんだん暑くなってきてドライヤーサボりがちになってないですか??
特に男性の方は「短いから自然乾燥で乾くしドライヤーまではいいかな〜」
という方、多いのではないでしょうか??
実は!!!!
髪の毛は乾いたようでも頭皮は濡れたままなことが多いんです!!
寝る前に髪をしっかり乾かさないといくつかの問題が起こってきます。
①頭皮の常在菌が繁殖してしまい、頭皮臭などの頭皮トラブルにつながります。
10万本近く密集している髪の毛を自然乾燥で乾かしてしまうと、頭皮が蒸れてその状態が続くので菌が繁殖し、匂いの原因になります。
また、フケ発生の原因にもなってしまいます。
②濡れたままだと皮膚がふやけて頭皮のバリア機能が弱くなるため、頭皮環境が悪くなります。
③濡れた髪(=ダメージしやすい髪)は、枕などとの摩擦によってキューティクルのダメージにつながります。
濡れた髪の毛はキューティクルが開いた状態になっています。開いたキューティクルというのは剥がれ落ちやすく、簡単に傷がついてしまいます。
また、栄養も外にどんどん漏れ出していってしまいます。
④頭皮が冷えて血行が悪くなる
頭の血行が悪くなると抜け毛やパサツキの原因になってしまいます。
かといってドライヤーでオーバーに乾かしすぎてもNGです
⭐ドライヤーを近づけすぎないようにすること
⭐タオルドライで擦らずにポンポンと叩きながらできるだけ水分を取る
⭐まずは根元乾かしてから毛先を乾かす
⭐ドライヤーを当てる向きは「後ろから前に」「上から下に」向かって当てる
⭐最後は冷風を当ててキューティクルを閉じてあげる
人間は3週間で習慣化すると言われています。
毎日乾かしていると「乾かさないと気持ち悪い」「濡れているのが嫌」と感じるようになります。
習慣化して乾かさないことに”違和感”を感じるようになれば、ストレスなくドライヤーを使えると思います!
自然乾燥にはデメリットが多く、髪の毛だけでなく頭皮にも良くないので頑張って乾かしていきましょう
〒563-0055
大阪府池田市城南2-2-1
CacheCache by Capelito
(カシュカシュバイカペリート)
TEL 072-750-1105
0120-974-970
ホットペッパー予約はこちら↓
Instagramはこちら
↓↓↓
https://www.instagram.com/cachecache_capelito/
KERAKERAヘアケア商品のご購入はこちら💁♂️
https://capelito.theshop.jp/