神戸町の美容室
cache cache(カシュ カシュ)のブログにご訪問いただきありがとうございます。
前回は(ちょっと前ですが…)
「髪が広がる原因」についてお話させて頂きました。
今回は、
「ぺちゃんこ髪の原因」&
「暑い季節の頭皮」
についてお話させて頂きますっ‼︎
まずは、湿気⁝⁞⁝⁞ʕु•̫͡•ʔु☂⁝⁞⁝⁝
湿度が高いと髪の内部まで水分が入り込んでしまいます。
髪が細かったり、ハリ.コシが足りなかったりするとキープ力が弱まってボリュームがダウンしてしまいます。
梅雨が明けたと言っても湿気はまだまだありますもんねぇ(汗)
そして「頭皮」
実は、頭皮は皮脂量が多い箇所でもあり、Tゾーンの2倍もの皮脂腺があると言われています(°_°)
汗をかきやすいこの時期、頭皮はいつも以上に皮脂を分泌するんです。
しっかり洗っているつもりでも、頭皮の毛穴には皮脂や汚れが蓄積されやすいのです。
蓄積された汚れは酸化し、腐ってしまいます
。
これが頭皮のイヤ~な匂いの原因となり、フケやかゆみ、薄毛なども引きおこしてしまいますっ。
そんな悩みを解決する方法はっ⁇
まずは、毎日のシャンプー♫
週に1~2度、頭皮の汚れを落とすクレンジングシャンプーを使用すると、頭皮の汚れをスッキリ取り除くことができますよ٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
そして、ただシャワーで流すのではなくてシャワーを当てながら指で頭皮を優しく擦り、頭皮に直接お湯を当てるイメージで行うとしっかりすすげます。
頭皮を清潔に保つ事は、健康的な髪の育毛にもつながりますよっ( •̀ .̫ •́ )✧
でも自分では、なかなか…
そんな方は…

cache cache(カシュ カシュ)で、
美しく健康な頭皮&毛髪にいたしますっ♡♡