梅雨… | 神戸町のヘアーサロンcache*cacheカシュカシュ

神戸町のヘアーサロンcache*cacheカシュカシュ

2014年6月22日オープンの隠れ家的ヘアーサロンcache-cacheのブログです♡

こんにちは‼︎

神戸町の美容室 cache※cache (カシュカシュ)のブログにご訪問いただきありがとうございます。

本格的な梅雨に入りましたねぇ…☂

髪の毛のお手入れに時間がかかってしまったり、なんともまとまらなくて困ってしまう方も多いはずっ‼︎

なので今回は、梅雨時期の髪の毛についてお話ししたいと思います。

そもそも梅雨時期に髪が広がる原因とは⁇

それは…

「髪のダメージによるもの💦」

キューティクルがはがれている部分から、水分はどんどん侵入していきます。
その水分は、キューティクルの内側にあるコルテックスにため込まれていきます。
したがって、水分をため込んだ部分が膨張し、そこから髪がうねりを起こすのです꒰๑•ૅૄ•๑꒱

髪の毛には髪質に合った理想の水分量というものがありますʕ•ٹ•ʔ

細い髪➡︎約11% 普通~太い髪➡︎約12%

根元から毛先まで均一で高い水分量11~12%で潤った状態が髪にとって理想的な状態なんです( •̀ .̫ •́ )✧

髪の芯から潤いがあり、乾かした後も根元から毛先までやわらかく動かしやすい髪の毛って理想ですよねぇ♥️

困った髪を
「さわりたくなる やわふわな素材」に変えてくれるのがこちらですっ‼︎
二つのタイプで髪質に合わせた理想の水分量に変えていきます☻

普段のお手入れにプラスするだけで、梅雨なんて怖くないっ‼︎


次回は、「ぺちゃんこ髪の原因💦」についてお話ししたいと思います。