『しあわせな整理収納のyuccaです。
昨日の記事でアメーバトピックスに取り上げて頂き、
たくさんのアクセスやいいね!をありがとうございました
まさか、納戸の記事にそこまでたくさんの反響が
あるとは思っていなかったので、とても驚きました
でも、自分としてはお気に入りですし、
人目に付かない場所だからこそ、見て!見て!と
思っている自分もいたので、とても嬉しかったです笑
今日は、納戸に収納している薬の保管についてご紹介します。
我が家では無印良品のポリプロピレンケースを愛用しています。
薬は1番右の下段です。
深さがあるので、薬の瓶や消毒液などは立てて入れられます。
よく飲む頭痛薬や風邪薬は無印良品の
ポリプロピレンデスク内整理トレーを使って取り出しやすいように

デスク内トレーは2段に重ねて、頻繁に使用しない薬を
入れています。
薬はなるべく細かく仕切って、ごちゃごちゃしないように意識する
ようにしています。
以上、我が家の薬収納のご紹介でした。
読んでくださりありがとうございました。
では♪