雑貨の話 | セレクト雑貨ショップcachecache

セレクト雑貨ショップcachecache

秋田市金足追分にあるセレクト雑貨ショップ・カシュカシュのブログです。
入荷・新着情報やイベント情報等の他に日々の事など綴っていきます。

みなさま、こんにちは。

ブログをなかなか更新できなくて・・・


今日は唐突ですが、雑貨の話を書こうと思いますキー

私は学生&社会人の頃、東京に住んでいました。

その頃に、いろんなSHOPが並ぶ代官山や自由が丘を

ブラブラと歩くのが好きでした。

初めて入って衝撃をうけた「カントリースパイス」や

「デポー39」など、本当に大好きなSHOPでした。

そこで初めてアン&アンディに出会い、FKに会い・・・

私の雑貨好きになったルーツはそこだったのかなぁーとも

思います。

その頃は、アンティーク風に作られているものはなく

本当にアンティークのものたちがそこにありました。

ブレッド缶やシェルフなど、私はのめり込んでいきました。

今は、お店にもたくさんありますが、アンティーク調に

作られているもの、復刻版が多く(と言うかほぼ?)

こんな時代がくるなんて、思ってもみなかった・・・

それっぽいものを手頃な値段で購入できて、インテリアを楽しめる

こんな日がくるなんて・・・


先日、東京出張の際、カントリースパイスとデポー39に立ち寄ろうと

営業時間をHPで調べたら、2店とも閉店・・・・・

デポーの天沼さんは10月に亡くなられていたことも知りました。

ショックで言葉にならなかったです。

今、こうして雑貨ブームが起きているのもこうしたSHOPがあったから

だと思うし、憧れだったっていう方もたくさんいるはず。

天沼さんの本は私もたくさん持っています。

今こうして雑貨SHOPを持つことができたのも、たくさんのアンティーク雑貨に

出会えたからだと思います。


雑貨好きな方が増えるのも本当に嬉しいことだと思います。

雑貨ってなくても全然かまわないものかもしれない・・・

でもそれがあると日々の生活のスパイスになります。

そんなスパイスになるような雑貨たちを仕入れられるよう

私もがんばろうと思っています。

雑貨で毎日がHAPPYになれますようにハート

(長々と読んでくださってありがとうございました)


セレクト雑貨ショップcachecache










↑私が初めて買ったアン&アンディはウエスタンスタイルでした。

15年も前のことですアメリカ