寒さが極限に苦手で
ヒートテックなしでは生きられない
cache cache スタイリスト はままつ です
cache cache にたどり着くまでに通る
「いらか道」
四季折々の姿を見せくれるようで
今から違う季節が楽しみですが
今朝!!
なんと、凍ってました!
通りで寒いわけだ・・・
なんでしょうかね・・・
氷を見ると割りたくなってしまう衝動は
そしてもう、今年も残り3日ですね
年々早くなっている気がします・・・
そいえば、
「年々時間が早く感じるのはなぜか」
気になりませんか??
なので、ちょろっと調べてみました
新陳代謝のスピードが関係してるとか・・・
海馬に記憶されていくスピードがどうとか・・・
諸説、いろいろあるみたいですが、その中から一個
「ジャネーの法則」というものがあるそうです
「主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く
年長者にはより短く評価されるという現象を心理学的に解明した」
だそうです。んー・・・ややこしい
時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)
例えば・・・
60歳の方にとっての1年の長さは、人生の1/60にあたり
6歳の子にとっての1年は1/6にあたります。
60歳の方にとっての10年間は、6歳の人間にとっての1年間。
6歳の子の1日が60歳の人間の10日にあたることになるのだそうです
人生の経験値(年数)・・・ということになるんでしょうけど
いろんなことに慣れすぎている。
新鮮さや感動を感じにくい。
新しい刺激が少ない。
ってことにもなりますよね?
もっと新しい経験をいっぱいして、
もっと濃密で、太い充実した人生を送りたいものですね