18日に告知した「ママのしゃべり場(2歳前後)に1歳半過ぎ~2歳過ぎのお子さんとママがたくさん集まってくださいました
子どもたちは、スタッフの見守りで思い思いに遊ぶ中、ママたちは輪になってスタッフの進行でおしゃべりしました。
(当日写真を撮るのを忘れました)
いつもはイヤイヤ期の話題が多いですが、今回は日常生活の中で気になっていることや情報の話がたくさん出ました。
例えば
・市販のお菓子をどのくらいあげてもいいのか
・上の子が夏休みの間に一緒に遊びに行ける場所(水遊びやキャンプなど)
・もうすぐ2歳の誕生日だが、誕生日ケーキはどこで買っているか
・暑い時期に家の中でどうやって過ごしているか
・ハンバーグや餃子などは市販のものを買っているか、手作りしているか
等々
どれも他の人はどうしているのかなと、ちょっと知りたい身近な情報ですね。
参加者同士で、うちはこうしているよ!ここのお店や公園がお勧めなど、たくさん情報交換されていました。
保育園やだれでも通園制度を使って一時預かりを利用される方も増え、2歳くらいのお子さんの来場が減っています。
そんな中、ママのしゃべり場は同じくらいの子たち同士の交流の機会でもあります。
次回の2歳前後のママのしゃべり場は8月です。
暑いですが、涼みがてら遊びに来てくださいね