今回の「フットマッサージ&ツボ押し」は

広場スタッフの廣木さんが講師をしてくれました。

 

ママが笑顔でいる為には、ママが元気じゃないと!

という事で、足裏のツボが全身に対応している事、

脚の筋肉は第二の心臓とも言われますから、股関節から下をほぐす方法を教わりました。

 

まずは足の指をほぐして行きます。

ほんの数分ほぐしただけで、みるみる足の色艶が変わるほど血行が良くなりました。

少しずつほぐす位置をずらして、ふくらはぎや太腿と股関節までしっかりほぐした後は

足裏のツボを刺激していきます。

どのツボが身体のどこに対応しているのか?

詳しく解説して頂きながら、ツボ押し棒の先端、細い方と太い方を使い分けて刺激していきます。

痛い場所は人それぞれ現在の身体の状態で違います。

テレビを観ながら、お風呂の中で、ちょっとした時間に気軽に出来そうです。

明日も笑顔で過ごしてください