最後の試合は結果を残すことはできなかったですが、3年生みんなが精一杯試合をしていました。
負けはしましたが、すごく内容のある試合で子どもたちもやりきった感!!
みんな満足した様子でした^ ^
ほとんど休みもなく活動してたテニス部
男子女子でコート1面しかなく、それを交互に使ってる感じ
打てるのは平日週に3回ぐらい
それ以外は筋トレ
なので、土曜は他校に練習試合に行かせてもらったり、日曜日はフルに活動したり、、、
そんな打てない状況の中でも、先輩たちから始まり、大会でよく結果を出してきたと思います。
遂に引退となり、私的にも何だか寂しい(;_;)
おまけに本人は高校に行ったらテニスしないって、、、
ほんとに最後ーのテニスの試合でした
今までスポーツというものを、集中してやったことのない、お兄ちゃん
大丈夫???
って思ってましたが、どんどんどんどん喰いつきかなりのやる気を持って、すごく努力もしてました。
唯一の休みの日もテニス
午後練の日は午前中、友達と別コートに行き練習
家に帰っても、壁打ち
動画でテニスの試合をみたり
おかげで上達もし、メンバーにも入れるようになりました。
そんな2年半の部活動
やりきった感!!
なんでしょうね
私的には続けて欲しいけどー
まずは、
お疲れさま、よく頑張りました!!
ですね
これからは、受験勉強!!
切り替えて頑張ってくれるかしら?
時間もいっぱいあるしね^ ^