みんないい子たちで全く手がかからず
ご飯支度だけしておけば、あとは女の子同士勝手にやってくれてました
ただ娘っちの部屋はエアコンがなく、無風になった時にはエアコンの部屋を占領され出入り禁止
その時だけ、ちょっと辛かった〜
次の日はお兄ちゃんのテニスの初試合前日
部活が休みだったので急遽一年生のお母さんに声をかけていただき、テニスコートで3時間の練習!!
経験者もいるし、未経験の子ももちろん
いい雰囲気でやり終え、満足満足!!
いいイメージのまま
本日!!
そして、まさかの1試合目を突破〜
初戦だけでも勝てて良かった
勝った気持ちを味あわせてあげたかったから、とりあえずはホッとしました
そして2試合目
色んな中学の1年生
みんな同じような感じで試合にのぞんでました
そしてまたまたまたまた2試合目も突破〜
うそーーーっ
親がビックリ!!
1年のテニス部の仲間や先輩たち、顧問の先生に応援されながら
テニス部、メチャ雰囲気いいし、みーんな仲がいい
この後押しにきっと勝てたんだね〜
で、ついに決勝になってしまいました
…ここまでくると、緊張もあったのか?…入ってたサーブが全く入らなくなり、ボールを打ち返してもネットを超えず…
負けてしまいました
でも、よくみんな頑張ったと思う
前日の練習より、かなり打ててたし上手だったよっ
ほんわかーとし1年生の試合
2.3年生と比べると、レベルも全然違う
やっぱり先輩たちは上手だったよね
試合を見ることも勉強だから、今日はいい経験になったんじゃないかな?
帰ってきて、本人ぶっ倒れて今もまだ寝ています
これからまだまだスタミナとか体力とかつけないといけないねー
でも、まずはお疲れーーサマっ