”みどてん”終了 ありがとうございました | ハンドメイド cachecache

ハンドメイド cachecache

日々楽しみながら羊毛チクチク
最近ではドライ雑貨も
みなさんに可愛いと言ってもらえるような作品づくりをしています

26日から始まった”みどてんハンドメイドフェア”昨日無事に終了となりました


イベントにご来場いただいたみなさまに感謝の気持ちでいっぱいです

ありがとうございました


また以前より”作品をみてファンになりました”とか”出店してるイベントには必ず行っています”とか”ブログチェックはいつもしてます”などなど・・

リピーターのかたにも沢山ご来場いただきました

本当にありがとうございました


5日間にわたり開催され、1日1日の様子をブログUPしたかったのですが、ありがたいことに日々品薄状況となり帰ってからはひたすら毎日夜遅くまで作品作りをしていました

なのでブログも放置状態・・

なのでまとめてここで紹介していきたいとおもいます


れちぇさんに作っていただいたYOUTUBE”出店者紹介 cachecache編”

こちらに貼り付けようと思ったらうまくいかず・・

別UPしました

ちょっと遅いけどご覧くださいね



ディスプレイも完了

あとは開店をまつばかり


cachecacheブースは最初この位置でしたが、色々移動して最終通路正面に置いていただきました


3スタンプ集めて出店者からの素敵な選べるプレゼント

沢山ありすぎて目移りしちゃいそうです


緑井天満屋さまのご厚意で毎日風船をあげてもらいました

色とりどりの風船に会場もにぎやかになりましたよ




バッグチャームに取り付ける羊毛ボールのワークショップ

今回は土台なしで最初から作ってもらいましたが、とても上手にされていました


小学校のお子様にも参加していただきましたが、とても早く羊毛ボールができあがりました

お母さんにプレゼント用だとか・・・


なぜか自宅で留守番中の娘がパパと電車にのり会場にやってきました

ワークショップもどれにしようか悩んだあげく、スイーツデコに


パーツが大きくて出来上がったときにはボリューム満点!!

とても可愛らしくできました


そしてそしてカチューシャのワークショップ

これを用意していたらパーツのみというお客様もいらっしゃいましたので小分けにしたらすごく喜んでいただけました
手づくりした、封筒とかにワンポイントで貼り付けられるみたいでした



今回もまた沢山の子どもたちにカチューシャを作ってもらいました

”これかわいいーー^^” ”これはどこにつけよっかな?” 等々おしゃべりを交えながら保護者の方と一緒にご参加いただきました


できたカチューシャを頭につけると、みんなちょっと照れ気味

でもとってーも可愛らしいカチューシャできあがったよ



今回もお子様の素敵な笑顔をみることができました

ご参加いただいた皆様ありがとうございました



最後に開店前にみんなで記念撮影!!


”みどてん”も今回で4回目となり他出店者の方々とも顔なじみに・・

毎晩作品作りでしんどいときもあったけど、あっという間の5日間でした

とてもたのしく過ごすことができました


緑井天満屋さま、れちぇさん

いつもいつも出店者ながら”みどてん”楽しくすごさせてもらっています


またイベント前後より大変お世話になりました

本当にありがとうございました



次回”みどてん”・・・まだ未定ですが・・・

またみなさんとご一緒できる日を楽しみにしています

お疲れさまでした