冬場のお風呂場は怖い!?(2) | 心のモヤモヤ手放そう【西脇市ここいろセラピー】子育てだけで終わりたくないママへ♪

心のモヤモヤ手放そう【西脇市ここいろセラピー】子育てだけで終わりたくないママへ♪

カラーセラピーサロン【カシュ カシュ】です。「何かしたい!でも子どもが小さいのにいいかしら」「何かしたいことを見つけたい」。子育て中のモヤモヤを素直に出してみませんか。三木市・小野市・加東市・加西市・西脇市・多可郡・丹波市の皆さんと出会っています。

【西脇市・子育てママの心を聞く・癒す



★3月11日(日)スピハピ♪案内★

  こちらからどうぞ音譜



こんにちは。


あなたの素直な気持ちを見つける

カラーセラピスト ~カシュカシュ~ です。


前回のパート1に引き続いての

恐怖体験・・・。

小さいお子さんをお持ちのママさん

必見です!!

・・・って、こんなんウチだけかも??


冬場のお風呂場は、とっても寒い汗

加えて、脱衣所もとっても寒いので

暖房器具を置いてます。


この暖房器具。

カーボンヒーターと名前がついている

のですが、要は、縦に長い電気ストーブ。

軽くて移動がラクだし、結構あったかいニコニコ


あれは、まだお兄ちゃんが4歳ぐらい

の寒い冬の日。

私が、先にお風呂に入って、

後からくるお兄ちゃんを待ってました。


男の子を持つママさんなら

きっと通じるかと思いますが、

とにかく服を脱ぐのが荒っぽい!

なぜかほおり投げるんですねー。


熱~い湯船に身を浸し、幸せを感じて

いたら、なんとなく視界に入った

お風呂場のドアからの異常な気配・・・。


「なんか赤いものがチラチラ・・・?」


危険を察知し、すぐにドアを開けると

なんとお兄ちゃんの脱いだシャツが、

ヒーターに引っかかって

燃えてるではありませんかメラメラ


「ギャア~~~!火事や~~!」


焦るばかりで、パニック状態!

家の中で見る、あの燃え盛る炎。

あれほど怖いものかと、

震え上がりましたドクロ


なんとか消しとめ、落ち着いたら

とっても焦げ臭~いニオイが

充満してました。

大事に至らなくてよかった・・・。


電気ストーブとはいえ侮れませぬ!

・・・電気ストーブだからこそ

危ないのかも??


どうぞみなさま、

冬場のお風呂場には、くれぐれも

お気をつけ下さいませ・・・。



* * * * * * * 
  *カラーセラピーサロン*
  Cache Cache
    ~カシュ カシュ~

■月曜~金曜/10時~14時最終受付
■土曜/ご相談  ■日祝/完全定休
■西脇市・多可町八千代区・加西市の交わるエリアに自宅サロンはあります

☆女性限定 ☆完全予約制
☆出張OK
 (丹波市以北/小野市以南は
 出張費¥500必要です)

 ☆ご予約はメールにて☆
cache2@docomo.ne.jp