【西脇市・子育てママの心を聞く・癒す 】
こんばんは。
あなたの素直な気持ちを見つける
カラーセラピスト ~カシュカシュ~ です。
今日は、お兄ちゃんの参観日でした。
年に1回、親子人権学習という名目で、子ども
達と一緒に勉強します。
3年生の題材は、「男の子、女の子との違いを
個性として認め合い、その個性を尊重すると
共に、自分らしさも大切にする心を養う」
です。
男の子だから・・・とか、女の子だから・・・とかの
垣根をはずし、これがいいんだ!と思うことを
個性として、自他共に受けとめる?受け入れる?
ことかなー・・・と、思いました。
そうなれたら、人として、何においても選択肢が
広がって、楽しさが増えますよねー![]()
自分で考えて、自分の答えを見つけられる子に
育ってほしい・・・。
そう願ってやみません。
先生は、日頃から子ども達に自分で考えさせて、
自分がどうしたいのかを引き出すことを教えて
下さっているようです。
子どもが何かを訴えかけてきたら、「じゃあ、
こうしたら?」と、答えを出すのは簡単。
でもそこで「どうしたらいいと思う?」とか
「どうしたいの?」と質問することで、自分の
気持ちが引き出されるのですよねー。
「ひゃあー!私、答え出しだしママやんかー!」
かなりの反省でございます・・・![]()
そういえば、これってセラピーするときにも似た
ような質問をしてるような気が・・・。
こと我が子になると、何も見えなくなるっていう
のか、ママの言うとおりにしてたらええねん!
みたいな傲慢さがあるからなんでしょう。
そんな自分に気がついた、おおきな収穫があった
参観日でした。
息子:「道徳って、これが正解ってないやんなー?」
友達:「うん。自分の考えが大事やからなー」
そんな会話を友達と交わしてたので、結構自分
なりに理解してるみたいで、安心しました。
* * * * * * *
*カラーセラピーサロン*
Cache Cache
~カシュ カシュ~
■月曜~金曜/10時~14時最終受付
■土曜/ご相談 ■日祝/完全定休
■西脇市・多可町八千代区・加西市の交わるエリアに自宅サロンはあります
☆女性限定 ☆完全予約制
☆出張OK
(丹波市以北/小野市以南は
出張費¥500必要です)
☆ご予約はメールにて☆
cache2@docomo.ne.jp