修学旅行はどこに行った? ブログネタ:修学旅行はどこに行った? 参加中


ブログネタにお世話になります

修学旅行・・・はるか遠い昔の出来事ですが、必死に思い出してみます


中学校は京都・奈良

高校は・・・東北地方のお寺巡り

京都・奈良は無難なコースしか廻らなかったですね
奈良へ行った帰り、車がすっごく渋滞してお宿に帰るのが非常に時間がかかって。。。
めちゃめちゃトイレを我慢したのを覚えてます(笑)
ガソリンスタンドにお願いしてトイレ借りたのを今でも鮮明に思い出せますわ


高校のお寺巡り(笑)
私の行っていた学校は尼さんが創立した女子高だったので、その宗派のお寺を巡るという・・・
一応十和田湖に行って乙女の像の前で写真をとったり、気仙沼の港から船に乗ってうみねこの餌付け体験なんかもしたんですが(これが午後の便だったため、うみねこがすでに満腹で全然寄ってこなかったという落ちつき)、メインはお寺参拝
そしてそこの偉いお坊さんにありがたーいお話を聞いたという、、修学旅行としては地味なものでした

・・・って変な宗派ではないんですよ(って言い方おかしいか) 秀忠様&江に縁の深いところです
ただ、校長を筆頭に先生方もお寺の住職兼任の方が多かったからのこのコースだったのではないかと勝手に想像してみましたが
当時先生がお休みというと、急なお葬式か法事だったなぁ


修学旅行で北海道とか九州行ったって聞くとすっごく羨ましかったな

修学旅行じゃないですが、京都・奈良はゆっくり旅行に行きたいです(ただいま旅行計画中)