はぁ~遅れてしまったです
火曜日にはUPしたかったのに。。。 自分の根性のなさにガッカリです
今更なにほいがプンプンしまくっておりますが、パーリポ自分感想文9話もなんとか書けました
いつものように、内容はぺらっぺらな代物となっております
そんなんでも読んでやるぜ!という勇者がいらっしゃいましたら、、どうぞぉ
冒頭の蒼山さんや黒井さんのシーンをぶっ飛ばし、私が気になったのは・・・
おくみーの机の上に、アヒル隊長又はアヒル村長(@鉄/腕DASH)がいたー
隊長(又は村長)が局を超えてこんなところに!と軽く興奮状態に(間違ったところでエネルギーを使う私)
蒼山さんに促されて移動の件を伝える赤坂くん
ん?なんだろう、、赤坂くんの声のトーン変わっているような気がする
なんだか先週までとはちょいと違う感じ
さらにさらに優しくなった感じの声のトーンじゃないかしら?とぼんやり考える
・・・たぶん気のせいですね
ちょっぴり気乗りしていない風な赤坂くんの変化を即座に指摘しちゃう黄田さんに胸きゅん
黄田さん、赤坂くんの様子が気になるんですね、気にしちゃっているんですね、気になっちゃうんですね!
わーかーりーまーすぅぅ
ほっとけないんですよね、赤坂くんのこと もちろん私もです
うおーん、黄田さん優しいっ
赤坂くんの送別会ですって?!
桃井くん、赤坂くんの送別会が決まったら時間と場所を連絡してください
送別会の邪魔はしません、そっと隣から覗くだけです
今回、みなさんのデスク周りが良く映って見ていて楽しかった
白石さんのデスクのところにはワンコ関係の雑誌や折り紙で作ったポンタがあって可愛いし、黄田さんの机の上には愛用のマッサージ機があるし(あれ気持ちいいのかな?なんだか毎週見ていると欲しくなる)
たぶん桃井くんのデスクの位置だと思うのですが、リセッシュが置いてありましたね
おくみーの机の上には可愛いモノが多かったし
赤坂くんのデスクは、綺麗
私物的なものは置いてなくてちょっぴり残念
気になるのは電卓くらい(笑)経費清算のときに使うのね~うししと妄想して楽しんでますw
中学校での取材中、赤坂くんバックを肩にかけていてそのお姿がとっても新鮮
でも、肩にかけるとバックの大きさがさらに目立つ感じ
妙にトキメいたのが、スリッパを履いている赤坂くん
いやーん、スーツにスリッパ なんかドキドキしちゃう(ただのバカ)
いいなースリッパ(きっと来賓用)
スリッパになって赤坂くんに履いてもらいたい(いろんな方面に向かって土下座)
赤坂くんに声をかけられた女子中学生2名 羨ましいんじゃ、コラ!
赤坂くんに声をかけていただき、しかも会話するなんて500万年早いんじゃ~とTVの前で声をかけられることもない奴がぎゃんぎゃん吠えまくりです
美術部の部室で赤坂くんに肩トントンされた女子中学生 ずるいんじゃコラー! 呪い卍
私もトントンされたいんじゃっ 中学生の癖してっ(何を根拠で・汗)
白石さんがみずきちゃんに話しだした時、周りを気にしてあげる優しさにキュンとしちゃいました
白石さんが「メラターデの学説」と言った瞬間、赤坂くんがちょっと笑ってた か、可愛いっ 可愛すぎますっ
みずきちゃんに名刺を渡す赤坂くん
あかーん!そんな簡単に名刺あげちゃあかーん!!
いいなー名刺私も欲しいよ。。。
全国1000万の赤坂くん好き姐さん方の「名刺欲しい」という呟きが聞こえてきましたよ
中学生の分際で(ヲイヲイ)赤坂くんから名刺いただけるなんて、なんつー羨ましい娘っ子なんだよ、みずき
名刺いただけるなら、私だって「知らない」って言っちゃうよ
コピーでいいから欲しいなぁ、赤坂くんの名刺
白石さんに変化を指摘されて、ちょっぴり嫌そうに答える赤坂くんに萌えたッス
いいなーちょっぴり嫌そうな表情がたまらんですばい
白石さんに「出世のためにワシントン行きを望んだんだろう?今の君も出世を望んでいるのか?」と問われてましたが、そこはみんなが聞きたいところですよね
移動の話を聞かされてからも、赤坂くんの表情からは嬉しさが見えない
代議士秘書さんの転落事故の件が解決していないこと、代議士の献金疑惑が解決していないことのほかにも赤坂くんの中でなにかひっかかるものがあるんじゃないかな?と邪推したくなっちゃいます
赤坂くんの本音がまだ見えてこないので、すっごくじれちゃいます
さなえさんのお姉さんは塔子ちゃんだ~
塔子ちゃんのイメージしかないので、なんだか大人っぽくてびっくりしちゃいました …うーん、なんておばちゃんな感想なんだ(苦笑)
さなえさんと蒼山さんのネックレスのデザインが似てて、一瞬同じもの?と思ってしまいました
素敵なデザインですね
遊軍チームでの話し合い?ミーティング??もすっごく良い感じですね~
どんどん1つのチームになってきているのがわかって、なんだかほっこりな気分になりました
赤坂くんが真っ先にさなえさんの気持ちを考えてあげたのには、ちょっぴり涙(そして羨ましい きぃーっ)
その赤坂くんを白石さんがちょっと気にしていたのに萌えすぎて、煩悩の数が1万個くらいになりました(いくら鐘とついても追いつきませ~ん)
黄田さんの言葉に、正直に自分の病気がまだ完治していないこと
本当は怖くて仕方がないという本音を、遊軍のみんなの前でちゃんと言葉した赤坂くんに涙が止まりません
「向き合ってるよな」って黄田さんのエールに涙・涙 涙でTVの画面が見えないよぉ
大人チームが本当に赤坂くんのことを心配して支えようとしているのが、改めてわかって号泣スイッチがオンになっちゃいましたよ
白石さんってば蒼山さんのことも気にしてあげて、いろいろ忙しいですね
でも、それが出来ちゃう白石さんの懐の深さに感謝&感動です
蒼山さんのお父さんの入院
なんだろう…嫌な予想ですけど、余命3カ月というのが本当な様な気がしてならないッス
蒼山さんの「信頼できる仲間が出来た」という言葉にめちゃめちゃジーンときてしまったです
「3人共あの女の指示無視か」って呟く白石さん、なんだか嬉しそう
若い衆の成長が嬉しいんだろうなぁ 白石さんは遊軍のお父さんだなぁとほっこりしちゃいました
桃井くんってば、赤坂くんのお手伝いですか…はぁ~そうですか(かなり敵視)
病気のこと云々の前に、赤坂くんと一緒にいたいんじゃないんですかぁ~?
先生!桃井くん、同僚って立場を利用してズルイと思います!!(ヲイヲイ!)
「同情するなら帰れ、迷惑だ」って…うぷぷ、桃井くんってば報われてないわねぇと一瞬嬉しくなる私
「同情じゃありません、協力です」って桃井くんの言葉にTVの前で、うっそだー 嘘つきぃ 桃井くんの嘘つきーーと小学生以下な態度で突っ込みを入れるおばちゃんが1名
おくみーの真似して、赤坂くんにちょっと笑ってもらって…(ちょっと笑ったお顔が可愛くって、一瞬心の臓が止まりました あぶない、あぶない)
もーもーい、何笑ってもらっちゃってんのさ ムカつく きぃぃぃぃぃ!!(桃井くんと同じ土俵に上がろうとしているおバカな私を、誰か早く病院へ連行してください)
秘書さんが最後に立った場所に行った赤坂くんの病気と向き合おうとする、意志の強さに感動しました
黄田さんの言葉も後押しにはなっていると思いますが。。。
「お前がいるから耐えられそうだ」って…←桃井くんに殺意
「お前の前でぶっ倒れるくらいなら、この団地を裸でかけまわった~」…は、は、裸ですかいな赤坂くん なんて大胆なwと動揺
はぁ~桃井くんになりたい、、いいな桃井くん
意地からでもなんでもいい、お前がいるから~とか言われてみたいじゃない(涙目)
PTSDの症状で倒れるシーンは、毎回涙が出ちゃいそうになります
それだけリアルな演技ってことですよね。。。
薬を飲めば大丈夫だって…薬飲まなきゃ大変なことになっちゃうんだよねって思わずTVに向かって呟いてしまった イタタ
みずきちゃん、お水はナイスタイミングでしたが、ずるいよな~
私も赤坂くんにお水渡したいさー
「遺族を苦しめたまま、取材をやめるわけにいかないんだ」
この言葉に込められた、赤坂くんの強い強い後悔と責任感にまた涙が
すんご~くどうでもいいことですが、赤坂くんみずきちゃんからもらったお水を最初から俺が持ってたんだよーみたいな自然な感じで持ち去りましたがw
みずきちゃんから奢ってもらったのか…赤坂くん(間違った見解)