シアターコクーンへ到着すると、ポスターが!
ポスターの小出くんを見て、かなりテンションが上がってしまいます
直後に緊張でお腹が痛くなったことはナイショでござる
お席について、セットをじっくり拝見
細かいところまで作りこまれているな~と思っていたことで、舞台がスタート
スーツ姿で、さすがはヤクザな感じのごっつい指輪にキラキラ光る時計をしている小出くんに見とれてしまいます
ゴテゴテとしたもをつけていても、いやらしく見えないのが小出くんの成せる業?だわ!と心の中でプチ興奮
(スーツのシルエットがとっても美しい さすがです小出くん)
話し方や態度等々ヤクザな小出くん
また新しい小出くんを見せていただきました
阿部サダヲさんも、こちらの期待を裏切るどころか期待以上の素晴らしい演技を見せてくださいました
もう小出くんとサダヲさんが同じ舞台にいるだけで、めちゃめちゃ興奮している自分がいました
風間さんがいとつさん(@ゲゲゲの女房)に脳内変換しちゃったり、江口さんはやはり背が大きいんですね~と感動してみたり
伊藤蘭さんのお肌がとっても綺麗で感動っ 思ってたよりも小さい方なんだなぁて驚きました
シアターコクーンのHPや、ぴあ等々のサイトであらすじと人間関係を頭に入れて行ってよかったなと思いました
何も知識なしで行くと、人間関係がちょいとごっちゃになってしまうようです
15分の休憩に入ったら、周りのお席の方が皆さん人間関係整理をされてたので(笑)
初日を見て、一見単純明快なお話だと思っていたのに実はとても難解なお話だったという印象がとても強いです
私の容量の少ない脳みそでは、理解できていないところが多々あって。。。
比べるものではありませんが、2番目~とはまた違ったところで凄く考えさせられるお話だと思いました
もしかすると2番目~より、難解・複雑なのかも。。。
全然自分の中では消化しきれずに、胸の途中というか食道あたりで引っかかっている感じです
今すぐにでも、舞台見られた方と語りたい気持ちでいっぱいです
そうしたら、なんとなく私がわからないところも見えてくるような気がして。。。
どこがどう・・・と書けないのが辛いところデス
次に舞台を見た時に、何か掴めるのか?
自分自身への挑戦という感じでますます次ぎの観劇日が楽しみです
パンフレットはぜひぜひお買上げして欲しいです
お写真も凄くいいですし、何と言っても小出くんのインタビュー是非とも読んでいただきたいです
こういう表現でくるかーって感じで
一瞬?と思ったのですが、すぐに小出くんが表現したいことがストンと入ってくる
またまたわかっているようなことを書きますが、とっても小出くんらしいお言葉が沢山です
ぜひぜひ購入して味わって読んでいただきたいです
・・・たぶんネタバレにはないっていないと思いますが、昨日舞台を見た感想はこんな感じです
こんなもんしか書けない、言葉足らず・ボキャ貧な自分が残念すぎる(凹)