娘がトウモロコシを食べ
手にトウモロコシを持っています…
それを
バニとココがズ~~っと
ガン見

銅像かのような2人
面白いのですが
兄弟でも何でもないのに
バニとココは仕草、タイミング、顔つきがとにかく
ソックリ
これも顔の角度、動くタイミング、全てが同じで
笑えます
こんな日常の光景…
当たり前かのように過ごしますが
有り難いことなんですよね
師匠、ミリアさんのブログにありましたが
福島の今の現状…
起きたすぐには
テレビも新聞も世の中は
あの3.11の話ばかりで
みんなも
あれやこれや協力しましたが
時間がたつと少し、気持ちが離れ
現状まだまだ大変だって事を忘れてしまいます
この間、テレビで流れていた
地震がおきて
しばらくの間はボランティアの募集がすごくて
行きたくても行けない現状…
しかしながら今はと言ったら
募集が定員割れしてしまい
現地はまだまだ人の手が
借りたいのに
ボランティアが足りない
この現状…
これを見て
我が家の長男と次男と
ボランティアで今ホントに困っている人達に少しでも協力をする時だな
って…
ボランティアの情報を調べ登録することに
被災地の方を助けて自己満足とかではなく
自分の人生を見直すとかではなく
出来る人が出来ることからやれば良いとわたしは思います
わたしも実際、少し震災から気持ちが離れた1人でしたから
気付いた今、もう一度
出来ることは何か…
そして若い彼らの気持ちもそれに向いたことがまた
気付きなんですよね
バニ&ココのガン見

手にトウモロコシを持っています…
それを
バニとココがズ~~っと
ガン見


銅像かのような2人

面白いのですが
兄弟でも何でもないのに
バニとココは仕草、タイミング、顔つきがとにかく
ソックリ
これも顔の角度、動くタイミング、全てが同じで
笑えます

こんな日常の光景…
当たり前かのように過ごしますが
有り難いことなんですよね

師匠、ミリアさんのブログにありましたが
福島の今の現状…
起きたすぐには
テレビも新聞も世の中は
あの3.11の話ばかりで
みんなも
あれやこれや協力しましたが
時間がたつと少し、気持ちが離れ
現状まだまだ大変だって事を忘れてしまいます

この間、テレビで流れていた
地震がおきて
しばらくの間はボランティアの募集がすごくて
行きたくても行けない現状…
しかしながら今はと言ったら
募集が定員割れしてしまい
現地はまだまだ人の手が
借りたいのに
ボランティアが足りない
この現状…
これを見て
我が家の長男と次男と
ボランティアで今ホントに困っている人達に少しでも協力をする時だな
って…
ボランティアの情報を調べ登録することに

被災地の方を助けて自己満足とかではなく
自分の人生を見直すとかではなく
出来る人が出来ることからやれば良いとわたしは思います

わたしも実際、少し震災から気持ちが離れた1人でしたから
気付いた今、もう一度
出来ることは何か…
そして若い彼らの気持ちもそれに向いたことがまた
気付きなんですよね

バニ&ココのガン見
