
本日はお休みを頂きまして
3年ぶりの御礼参り…
玉置神社へ

前回、初めてお参りさせて頂いた時は
コロナウイルスで初の緊急事態宣言の年で
この場所の自然にどれ程癒やされたことか

コロナ禍をとりあえず乗り切れたお礼の参拝に
やっとこさ行けました

奇跡的な5:00出発

起きれるか不安でしたが何とも早くスパッと起きてしまい
卵かけご飯を食べて出発

都会からだんだんと離れ
田んぼ→山→山→険しい山道
お久しぶりですが懐かしも感じつつ
お久しぶりの小猿さんに遭遇しつつ
無事に到着🙌
もう、めちゃくちゃ良いお天気で
しかも涼しい

本殿のお参り前に玉石社に行く道中
ヘビさんを踏みそうになりビビリまくり
クロアゲハを見て感動し
走るトカゲが横切り…
大自然ですね

びっくりするぐらい生き物に遭遇しました

そして…
息切れしながら
酸素が恋しくなりつつ
到着し、感謝です
そしてふと目に止まったのでお稲荷さんへ
綺麗なので2枚

そして本殿へ
ここでもトカゲに遭遇しまして
帰りの鳥居の手前ではめちゃ大きいクロアゲハ

本当に人の手が最小限の自然な空間なんだなぁと
しみじみ感動です
息子はんの御朱印も無事に頂けまして
ざる蕎麦を食べて帰る予定が
ふと玉置龍神水に行ってみたくなり
行くことに決定🙌
前回は玉置神社だけの参拝だったので
水好きの私にはたまらないほど嬉しい大事態

玉置神社を出て
またまた小猿さん軍団に見守られながら
お次は玉置龍神水です

つづく