
まだまだ絶好調に腫れている私の頬
これから親知らずを抜くかもしれない方に
ちょっとでも参考になればと
チキンな私が記録でも残しておきますwww
あ!?
最後に腫れている顔が出てくる為
頂いたアロマディヒューザーでお目汚し回避

ここから親知らず体験記です↓
歯科治療で通っていた私
麻酔の治療が嫌で逃げていたところ
たまたま疲れ気味?の時に下の歯茎だけが少し腫れ
諦めて先生に相談をしに治療へ
来院→
じゃあ麻酔している間に下の歯みるねー!
プスっ!!

やっぱり麻酔かー
受けるとそうでもないが受けるまでが何故か非常に怖い
そしたら…
「あー親知らずのところが腫れてるねー
」

そこから、とりあえず治療が再開し
治療後まさかの先生のパソコン前に座らされる

「はい!ここの歯茎の真下に親知らずあるのわかる?
これは真横にはえてるし歯茎に埋もれてて骨に近い
とりあえず切開するから負担もかかるけど
腫れが治まってる間にでも抜歯した方がいいよ
」

切開!?
骨!?
真横に生える!?
単語が全部怖すぎる

下の歯やから腫れると思うし
ちょっと日程調整して早めにしようねー
※めちゃくちゃ私がびびりなのを知ってくれているので
考える時間をとてもくれました
で!
スケジュールをみると…
たまたま月曜日、火曜日、スタッフが出勤
ん!?
これは早く抜けってことか?
と月曜日で言ってみると
また良い時間が空いてまして
月曜日に確定

そうなれば周りに聞く聞く
ネットで調べる調べる
すると周りの人達がまさかの20代前半で
ほとんど抜歯しているではないですか!?

先生にも
今抜く→5年後抜く
早い方がいいよと言われていたが
やっぱり早く抜くものなのかぁ…と意を決して月曜日
ゾンビのように歯医者さんに参上です

麻酔を大量に打たれ
それでもビビる私に
先生一言…
「大丈夫!信じて!」
おおーーーさすがプロ
と

なんとなく肩の力も抜け
いざ治療…
じゃなくて工事!!!
いや、本当に音が工事
響き方が工事
それなのに痛くない不思議

逐一、大丈夫?と聞いてくださる先生
口に器具はつけていないので適度に休む時間を与えて貰い
やっている過程を教えて貰い
そんなこんなで麻酔の時間を省けば
20分強?で終了
途中の骨が邪魔してるから
骨削るねー!
は、マジでビビりましたwww
言葉にも振動にもビビりましたが痛くはなかったです

そして化膿止め&痛み止めを頂き帰宅
麻酔が切れる頃に合わせて
痛み止めを直ぐに飲み
早めに就寝
そして本日3日目
腫れたねー

いやー本日の明け方が気分的には一番痛かったです

が、安静にしたおかげか今は腫れは続行中
痛みはなしという感じです

なんの体験記?という感じですが
親知らず抜歯を勧められても躊躇する場合が多い気がするので一部を長文でお伝えしました

ちなみにこの3日間
食べれる物はあまりなく
というか、穴が空いているということが怖すぎて
食パンとコーヒーだけで乗り切っております
米を食べれるほど口が開かないのもありますがwww
まぁ結論…
思ったより大丈夫!
なのと麻酔さえ効けば大丈夫!
と無駄に気は軽くなりました

少しでも誰かの参考になれば幸いです
