おはようございます☀

辛い事ばかりの2ヶ月でしたが
ご褒美をいただきました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

熊本にそして南阿蘇にも
元気食堂
舘ひろし率いる石原軍団

SMAPキムタク

長瀬智也くん

岡田准一くん

神田正輝も
来てくれました🎵

南阿蘇の炊き出しの場所はシークレットでしたが
ホントにミラクルなご褒美でした

ギャラリーは少なかったので
車から降りてくる皆さんをお出迎えすることができました
ひとりひとり降りてくるので
そのたびに握手して

もう夢のようでした(*^▽^)/★*☆♪

キムタクはとても気さくな感じで素敵な笑顔を見せてくれました

岡田くんに
格好いいって握手しながら声かけたら
はにかんだ感じで笑ってました

もうしあわせ😌🌸💓いっぱいでした

会えてない人達はミーハーねぇ
って言ってたけどきっと羨ましかったんでしょうね❤
地震がなかったらこんなサプライズプレゼントもなかったよね













黒部の太陽
石原裕次郎の水

もらっちゃた(*^▽^)/★*☆♪


芸能人結構たくさん来てるみたいだけど
中井くんにも会えてないけど
こんなこともあるんだ
ホントに素晴らしいハッピーなご褒美でした🎵



南阿蘇カフェ
絵本カフェカシュカシュからでした☕☕




おはようございます⛅

南阿蘇にきて早8年
魂に導かれるように

美しい山・空気・空・生きとし生けるもの
燃えたぎるマグマの地上で
私達は暮らしている

ここ南阿蘇の美しさを伝えたい
そして輝く朝焼け・朝日
南外輪に沈む
またあした
と言ってくれる夕日・夕焼け
感じにきて欲しい

ずっとそう思ってた


なのになのに
何故こんなことに‼

15日には長陽大橋も渡った
そして阿蘇大橋も崩落する数時間前に渡った

まさか崩落するとは

俵山トンネルもそして南阿蘇をつなぐ道も
あっという間に通れなくなった

早く安全な道を繋げて欲しい
冬は孤立してしまう

この2ヶ月近く
日本の土木技術の凄さを見させていただきました

壊れた道がみるみる綺麗になっていく

日本の最高のプロジェクトで国が県が本気になれば
どうにかなるんでは!

危険な立野ダムと抱き合わせではなく
安全な道が欲しい

本気で取り組んで欲しい❗

村民のそして南阿蘇を愛してくださるたくさんの人びとの願いです

本気を出してください
お願いします🙇⤵





今朝の南阿蘇の山と空










南阿蘇カフェ
絵本カフェカシュカシュからでした☕☕☕




6月3日

祈りの日

6月3日

南阿蘇の朝

















南阿蘇カフェ
絵本カフェカシュカシュの朝焼けと日の出でした