みーちゃんのブログ-120224_1652421.jpg

みーちゃんのブログ-120224_1654411.jpg

夕方の阿蘇山

昨日は暖かかったですね



認知症の人の看取りについて考えよう

昨夜のワークショップのテーマです

認知機能の障害 進行に伴い
自分のことを自分で決められなくなる
出来なくなる
意思が表現が難しくなる

そこで
事前指示書の作成になる
自分自身が自己決定が出来ない状態になった場合に
受ける治療についての要望と自分の最後についての希望を記載したもの

例えば
検査・治療について回復不能な状態に陥った時

※積極的な検査・治療は望みません

※かかりつけ医が必要と判断した最低限の検査・治療を希望します

※設備が整った病院
また以下の希望する病院に搬送し入院を希望します

どれかを選択します

☆心肺停止の処置

希望する
希望しない

☆個人的要望
最期の時を迎えるにあたり希望すること

等 いくつかの項目があり
自分自身の最期の在り方を判断が出来るうちに決めておくということ……


すごく大切なことのような気がする

最期を大切な人達と過ごしたり…
自分の建てた家で旅立つ……
自分のお気に入りの服を着せてもらう……
等など

いろんなことが考えられますよね

皆さまはどんなことを望まれますか?

最期を自分らしく生ききるためには~~

ライアーのお仲間とは
ライアーの音色に包まれて
眠るように穏やかに逝きたいね♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪





三月三日夕方から

恒例のカンテレ饗宴をします
興味ある方
癒されたい方

どうぞお阿蘇びにいらしてください




今朝は少し雨模様


ナチュラルガーデンさんではクリスマスローズが少しずつ咲きはじめました
野焼きも始まります

春に向かって歩きましょう(^^)\(゜゜)






南阿蘇カフェ
絵本カフェカシュカシュ
今日もよろしくお願いします♪♪♪♪♪♪