長男は、部活の他にクラブチームにも属しています。

部活のあと夜から、クラブチームの練習へ。

クラブチームがない日は塾。

週末は、部活での大会、クラブチームでの大会と目まぐるしい生活をしてます。

テスト前だろうがクラブチームの練習や大会にも出てます。


最近、

クラブチームの先輩は、スポーツ推薦という形で進学する人がほとんどということが分かったのです。



長男は、 

スポーツ推薦がいただけるほど実力はないわけで、

果たしてこのまま勉強の優先順位をあげないで

クラブチームに入っていていいのか不安に。


長男は小学校の頃からなりたい夢があって、

大学を考えると自ずと入るべき高校は決まってくるわけで。



今回も、テスト間近に大会があって

勉強する時間が減るわけです。

それを考えるだけで、母としては心配になる。

当の本人は心配ではなさそうだけれど。


性格的にがむしゃらに勉強するタイプではないから、時間がたくさんあっても勉強はしないだろうけど。


もっと本腰入れて欲しい。。と切実に思う。


男の子は部活終わったら、成績のびるとかいうけどそれから成績のびて間に合うのだろうか絶望という不安。