我が家は3兄弟です。

主人は仕事もいそがしく、土日ともに

ワンオペ状態です。


実家はどちらも遠いので、気軽にお願いできる距離ではありませんえーん

とは言っても、私の実家にはお世話になりまくってます。


こどもたちが小さい頃は、

こどもが体調崩した時は、遠くても飛んできてくれたのが両親です。



今は、ある程度子どもたちでやってくれるようになったから、私が寝込んでいようとも大丈夫ですニヤリ

それくらいしっかりしてきました照れ


一生懸命育児して、家事してきたつもりですラブ


だから、我が家の3兄弟が一般レベルからみて

落ちつきがないのが、激しいのか

それは分からないし。

別に比較するつもりもないです。



でも、それでいいのです。


こどもたちがいい子に育ってきたのだから♡

感受性豊かで優しい子たちに育ってきたと自信を持っていえます。


でも、それを年1〜2回くらいしか会わない義両親に学力がどうとか言われるのが、

1番嫌だ🤢


自分の両親は遠いながらも手伝いにきてくれるし、まめにこどもたちにも連絡くれるから、

両親に言われたことは私だって聞く耳もちます照れ



でも、義両親は用事あるついでに我が家に泊まるくらいで基本は興味ないのです。

子どもたちが小さい頃に、写真や手紙など送ってましたが、処分に困るからいらないと言われたガーン

母の日のプレゼントでさえ。。


連絡くれても、事務用事だけなので

こどもたちのことは一昨聞かれません笑い泣き


こんなに興味ないのはすごいなと思っていますが、

義両親で旅行したりもしてるので、

自分たちの生活を楽しんでいるんだろうなと

割り切って考えていました。



なのに、急に長男のことについて色々と。



考えないようにしていても、

ものすごいストレスです😥



購入したものラブ