田舎、地方の先生こそ、オンライン講座の働き方を! | 大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

Cabone(かぼね)ではアロマテラピーを軸に、様々な角度から「つながり」をお伝えしています。

こんにちは。

 

 

アロマスクール&サロンCabone(かぼね)を運営しています。

 

児玉りえかです。

 

連日、新コロナウイルスのニュースが伝えられていますね。

 

もう見たくない、聞きたくない。

そう思う方もいると思いますが

お仕事、収入、経営に直接ダメージを受けているところも

多いかと思います。

 

私もアロマテラピーの教室、サロンを経営していますので

他人ごとではないのです。

 

 

固定費、継続運営、既存顧客へのサービス形態

新規顧客の集客など

 

今の状態でどうするの!???

 

そう、思っている経営者の方、

お察しします。

 

 

私も同じような状況なのですが

冷静でいられるのは

 

本当に、タイミングよく

 

自分がオンライン講座という

新しい働き方へ

シフトしていたからなのです。

そして、この働き方が

地方在住、田舎暮らしの私にとって

非常にマッチしていた。

また、今後の可能性を感じたので

ぜひ、同じような境遇の人にお伝えしたいと思っています。

 

 

 

 

明らかに、

これからの流れとして

 

オンライン講座、オンラインでの仕事は

スタンダードになります。

 

例えば、今朝私は

オンラインで

ニュージーランドの方とお話をしていました。

 

一昨日は、ニューヨークの方を含める日本各地の方と

オンライン広告のことについてディスカッションしていました。

 

 

私が住んでいるのは

大分県の片田舎

猪がでるようなところです。

 

 

こんな田舎からでも

世界とつながって

クリエイティブな仕事が出来る。

 

自分の持っているものを提供できる可能性が

発揮できるのが

オンラインでの交流です。

 

 

私は講座・スクール運営をしている先生に

今こそお伝えしたいのです。

 

オンライン講座、スクールの可能性に気が付いたのは

ちょうど1年前。

 

田舎に住んでいる

交通の便が悪い

そんな場所でも、いいものを提供していれば

遠くからでもやってきてくれるはず!

 

その想いで10年ほど

アロマテラピーの講座をしていました。

 

自分の提供できるものは

年々高度になっていきますが

 

それを求めて

わざわざ来てくれる人がいるかは

やはり別

距離の問題は、私が思っているよりも

大きな壁だと思い知りました。

 

 

そこで、

オンラインで提供できればいいのでは!?と

講座を開くための方法や

コンテンツをどのように作り出すのかを

 

ひたすら学んで、

モニターさんに受けてもらいながら

 

オンラインでの講座を作成

募集したのが昨年の12月。

 

大分、福岡、宮崎…

 

その後、別講座では

関東、名古屋、大阪、神戸、広島…

 

全国から

講座へ参加していただいています。

 

 

もちろん、既存の生徒さんに関しても

オンライン講座への移行はスムーズに行えて

今のところ、対応できているので

困ったことはありません。

 

生徒さんにとっては

移動する時間がない。

仕事と仕事の合間に受けられると

ご好評いただいています。

 

今、現在、

実際の対面のレッスンが出来ずに困っていらっしゃる方は

今こそ、オンラインへ切り替えるべきです。

 

この新コロナウイルスの騒動が終わった後

必ず

「オンライン」でのサービス提供が

スタンダードになってきます。

 

もちろん、直接対面も必要ですが

オンラインと選べるサービスの需要が高まるはずです。

 

 

だからこそ、言いたい。

 

講座・スクール運営をしている方

今だからこそ、オンライン講座の仕方を学びましょう

 

 

 

 

私がオンライン講座を構築している間に感じたことは

 

講座構築のプロセスは、

ジャンルを限らないということ。

 

そのため、私は

別ジャンルの方にたいしても

ご指導を始めています。

 

例えば、、、

 

・子育てママの講座

・カウンセラー養成講座

・自己啓発

・ピアノ講師

・キャリアコンサルタント

・英会話講座

・恋愛指南

・セールス

 

などです。

 

どうですか?

ジャンル、、バラバラですよね。笑

 

 

でも、辿るプロセスは同じ。

そして、講座をリアルでされている方は

そのプロセスを一度経験してしまえば

あとは、

どんな講座でも同じ過程でつくることができます。

 

 

ただ、これは

オンラインでネット検索しても

分からない点があります。

 

だからこそ、

もう作ったことがある人から学ぶのが

早い。

 

私が1年かけて

作ってきた

オンライン講座の作り方をお伝えし

2か月ほどで集客まで行います。

 

ですが、まずは

 

あなたの講座を

 

オンラインへ移行できるのか?

自分の不安点

 

などなど、

 

気になることを

無料相談会でお話ください。

 

説明会の詳細はコチラ

↓↓

 

 

4月29日(水)

☑13:00~ ご予約済み

 

☑16:00~18:00

 

☑19:00~ ご予約済み

 

 

 

お話できることを楽しみにしています!