私の仕事が忙しくてかつ、次女も日能研に忙しく、ブログアップできず、今月は数回しか。


アップが少ないせいか、アクセス数、いいねも少なくなりました😭


我が家はマイペースというか、私が中学受験の関与度が低いです。心に余裕なし。。


次女は日能研、日特をこなすのが精一杯。


止む無しです。。


過去問も第一志望校を4科目取組み、あとは国語数回のみ。


あとは単元学習です。


国語は戦えそうな感触ですが、その他は全く見えてません。


第一志望校以外も、手をつけてない状況。


日能研から言われたら取組みますが、必要最低限の予定。


4科目とも何かしら過去問を解くように日能研から言われてるようですが、スケジュールはたててない模様。


現時点では過去問に消極的な我が家。


勿論、志望校以外の過去問は日特や授業でつまみ食いしてるらしい。


私の持論はある程度、単元学習の追い込みが終わり、理科、社会の暗記科目が仕上がってからの過去問対策と思ってますんで。


まだまだ、過去問比率は少なめで良いかなと思ってます💦


勿論、相性確認は必要なんで親が頻出単元や回答用紙のチェックはしてますよー


記述多めとか。最近、どこも多いからチェックの意味無しですが。。


でもまだ、穴が多すぎて、相性悪いのか、知識不足なのか、理解不足なのかわかりません。。


予定通り、10月も9月と同様に苦手単元をモグラ叩きするしかない。。


11月上旬に併願校含めて、受験校固めて、過去門に本格的にトライ。


特に算数は現時点では、全く勝負できない。


まだまだ我慢の時期です。


かと言って成績アップの兆しは全くありません。


やはり前期の持偏差値通りの結果になりそうな予感。


次女曰く、公開模試が1番簡単と言うほど、日能研テストがやけに難しいらしい。


日能研テストの算数の素点が悲惨な状況。笑うしか無いもしくは、スルーしてます。


弱点補強の材料には良いかなと思ってめげずに取り組んでます!


まぁ苦戦続きですが、なるようにしかなりません。


まだまだ伸びますよ。偏差値ではなく、志望校にアジャストして得点力がね。


今日も呑むしかないウインク


一読の価値あり!拠り所になります。
我が家の参考書一覧。問題集としては使わない。困ったときに類題探し。