Kuro's Eat,Drink and Snowboard Life
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

麺屋 シマフクロウ

目指せラーメンブロガー‼️
って訳じゃないんですが
雪山お休み期間は
大好きな麺類や行ったお店なんかを
書いていこうかなと。
そこで復帰第一弾は
やっぱりラーメン‼️
うちの仕事場から徒歩5秒の
『麺屋シマフクロウ』さん。

黒 鶏魚介醤油
{7A4285EE-B626-4C93-97DE-B6D3BDEDE5E1:01}

白 鶏魚介醤油
{F2553A5F-6076-4838-8A21-5AB85375C5C8:01}

欧風カレー 
{1818C2D1-574B-4516-B6CE-EFE14664A1E3:01}

クラムチャウダー 期間限定
{AD2B8928-5436-4BC9-B418-6B27686677A7:01}

トマトトリッパ
{43C953C5-C410-49EC-B898-8693609DDAC3:01}

新玉ねぎポタージュ(期間限定)
{7D273B03-C0FE-4BF5-B99F-6567376667AE:01}

メランジェ ビアン(まぜ麺)
{9235C5B6-50E1-4403-87B1-BD595AF1E3AF:01}

枝豆ほうれん草ポタージュ(期間限定)
{E4A0A8F5-936D-41E9-862F-1947F48C6F00:01}

スープに合わせてそれぞれ
ベストマッチな麺を使われてます。
 季節によって限定は変わるんですが
それもまた楽しみのひとつです。
ラーメンの可能性は無限大‼️

今夜の戯言。

2015 snowboardの旅 nupliコルチナツアー

いつもお世話になってる
トモさん率いる
ヌプリ白馬コルチナツアーに参加してきました。
{3904E226-1FAD-4DED-9D8F-184F0E2B693C:01}
なんと今回は総勢27人の大所帯。
ツリーランでお馴染みになりつつある
白馬はコルチナスキー場、相変わらずの
外国からのゲストの多さはすごいですね。
雪は少なそうな予感でしたが林の中は
おいしそーな新雪がたっぷり、
{AC753F67-16D3-4149-B4E2-26D557DDDB8F:01}
世間ではスノーボーダーが
遭難して記者会見なんて話が
有名なんで遭難だけはせんよーに
細心の注意を払いつつ
もし遭難したらドレッドヘアーに
しないとなぁなどと考えつつ
やっぱりこの雪、スイッチONに
ならない訳がないんです。
{9D35E2D0-8394-402D-9DAD-A20FDA5CEC17:01}
初日はずっとしっとり雪が降り続き
夜にはモーレツな降りっぷりで
明日のリフト運行も怪しい状態でしたが
朝起きるとなんだか天気が
よさそーーーーー‼️
{C1EA8072-87B8-4684-BD5D-818EA2EF5F09:01}
いつも滑ってるフルさんとも合流。
{AC4775FB-2242-4861-B687-66611D5D6B78:01}
朝イチのランはそれはそれは
サイコーでした。
{85F9B892-D625-48B2-8A85-44B2B3C9C141:01}
で、帰りの前に埋まった車を除雪。
{80AC4087-C90A-41CF-BB31-3F5BADA82DAB:01}
やっぱりコルチナはいい‼️
また行きたいなぁ~
今回参加の皆様とほんとに素敵な時間を
ともに過ごせたことに感謝。
{5C6A1F5A-074A-4805-92C0-C8FB2C0B3140:01}

{FB8132DB-BE41-4322-8E41-1FF77CDC2F80:01}


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>