今日はビジターセンターより 自然研究路3号を通り箕面川ダムへ


ビジターセンターです 箕面駅から 約5㌔ぐらいでしょうか 一部ドライブウェイを通りますので
車には気をつけて


ダムへ行く途中の自然研究路3号です 坂道を箕面川ダム方面へ行くと ダムが見えてきます


ダムを渡って左に行くと ダムの遊歩道に出ます



箕面川ダムの上流です 今は藤の花がきれいです
周遊路をほぼ行ききったとろろで 自然研究路8号へ 車道を横切るので 左右注意して


このあと 広いところに出ます この先は結構登りがきつくなります
今日はここまで 道路わきににネットが張ってあります これは植物を守るために 鹿等に荒らされないように
張りめぐらされっています 箕面も例外ではなく 鹿が結構増えているみたいです
ネットの中は絶滅危惧種の植物もあるとか 北摂地域では 箕面でしか見れない物もあるようです


自然研究路8号を進むと結構きつい上りとなり東海自然歩道を経由して色んな方面に行けます
ただ 健脚向きと言えますね
今日はこのままUターン バツグンの天気の中 いい汗がかけました