ぎっくり腰をかかえて 山には行けず 途中の西江寺へ
 
日本最初の霊場で 1300余年の歴史があるとか 歓喜天で 箕面の聖天さんです
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
大阪の福島にある聖天さんも お寺ですが なぜか聖天さんには 鳥居があります
 
わけを知っている人教えて・・・・・