大雨に慣れているところとはいえ 今回の災害には 本当に心が痛みます
家内の親の実家が 奈良県の下北山村にあり また若い頃は国道168号線169号線をよく車で走り回っていました
当時も 土砂崩れが頻発していて 不通にはなりませんが川沿いに迂回路を造ったりしていくたびに道が変っていたことを思い出します
今は ダムも多くでき 通常はそれが治水になるのでしょうが 今回のような大雨ではかえって災いになってなければよいのですが
奈良県川上村の大滝で ダムの試験貯水で 村ごと地すべりが起こり始めすべての村民が移転したことを思い出します

去年下北山村からの帰りに買った吊しのぶも どこかしら寂しそうに見えます