ということで、実地試験も受かったのに二輪の免許がもらえない、、、。

そんな困難をこなして免許が取れるまで、、最初に書きますが1日かかります。

 

はっきり言って、なぜこんなに時間がかかるの?

安いから?

いえいえ、ただの下手だからですね、、、、これって。

 

ようは実地試験を受かっても、再度実地が待っているといえばいいのかなあ?

 

では早速、免許取得者講習の話へ。

 

やっと取れた講習参加の自動車教習所へ行ってきました。

わたし、東京でも東の方なので、受けるならととった教習所は、自分が1年もかけて普通免許をとった教習所。

 

行ってみると畑もなく、周りは民家だらけで教習所の他にいろんな遊びができる施設がある所。

 

9時半スタートでしたが、9時には到着。

ちなみに、最初に電話で「遅刻は講習拒否ととられるから、来てください」と。

 

受付のお姉さんに、「わたし講習うけにきました。ペコリ」

というと、9時半には呼びますから、お待ち下さいと言われて、そこら辺のコンビニへgo!

 

私の中では、きっと講習受ける人そんなにおおくないんだろうけど10人くらいかな〜、なんて思っておにぎりを頬張る私、、、、すると二輪講習者の呼び出しが、、、、全員で3名、、、すくな〜〜〜。

受かってから一月半で講習なのに、3人?

やはり受かる人、、すくないのね、、、、。

しかも年内で講習してくれるところ、少ないのに。、、。

 

普通免許を持ってると3時間の講習らしいです。

 

最初の1時間目は、VR教習、、、ようはバイクでバーチャル路面走行。

結果は厳しい、、うまく操作できません。

初めてのGAMEはむずい、、、。

 

そして2時間目、、、ビデオ鑑賞、、、しかも国外事故発生ビデオ、、、、。

ゆーちゅーぶで見たことのある事故シーンやなぜ事故?などでしたが、一番は日本と違う外国のバイク乗りの事故で多いのはスピード狂が多いということがわかるビデオでした。

そこまで速度出さなくてもいいっしょ、それって事故るわ、そんな感想でした。

 

で3時間目、、、実地講習、そうです、運転講習。

わたしは普通二輪ですので、CB400。

他の人は大型と、ワンツースクーターの2人。

最初はコースを走り、1本橋やL字、スラローム、急制動とまるで実地試験のための講習。

そして最後は8字走行。

乗りなれていから1時間の走行はきついです、しかも最後8字。

しかも小さく回るようにコースが変更されていきます。

 

汗だくだくです。

 

やっと終わって講習終了書をもらって試験場に行って免許を取得。

ここの教習所から近いのは江東試験場。

でも、講習終わらせても免許を取得するには、実地試験合格試験場なのです。

なので江東試験場では、二輪の免許は受け取れません。

 

そうです、鮫洲へ行かないと。

ここから鮫洲って遠い、、、1時間近くかかる。

 

でも鮫洲に到着して、二輪試験の受付へいって、発行の書類を渡され、再度1階へいってお金を払い、またも二輪受付へ。

そして免許発行をまつだけになりました。

 

二輪で思ったのは時間がかかる。

1回で受かっても、結局講習を受けるため時間がかかります。

 

しかし教習所の教官に言われたのが、お金は1発だと一番かからない。

すべてが上手く1回ですべてが受かれば3万以内?

しかし、時間は湯水のように消えていく、、、、、。

そんな二輪免許への道でした。