変数や四則演算やif文、繰り返しの命令など、どんな言語であろう共通の基本的なプログラミングの仕組みは問題なくなってきたので、次の目標は、自分でクラスを作成する事です。
Xcode5の使い方については、全てを理解できるのはまだまだまだまだ先になると思いますが、最低限使う所は何となくわかってきたので、ちょっと安心しました。
クラスの作成ができれるようになれば、本当に簡単なものであれば、自分の考えたアプリを作れるのではないかと思っています。
引数や返り値の数や有無によって、多少異なる所がまた理解しきれていません。
先日、まだテキストを十分に進めないまま、理解不十分な状況で初めて挑戦してみましたが、良く分からないエラーで挫折。
まだ自分で調べながら進めるにはちょっと早かったかな、テキストに戻ります・・・。
なんとか3月中に1つリリースする事を目標にして、頑張っていこうと思います。

大阪府 ブログランキングへ