おはようございます。
私は個人事業主になるにあたり、何名かの方から起業の際の体験談などを伺いましたが、その中ではやはり人に騙されて痛い目にあった事がある方もいらっしゃいました。
私は騙されやすく見えるそうで(学生時代の友人はあり得ないと笑ってましたが)、気をつけるようにとのアドバイスも頂いています。
今回、一つ騙されたわけではありませんが、腑に落ちない状況になりました。
あるイベントで知り合った何名かの方と新規のWebサービスのスタートアップを進めてみよう!という話になり、まずはそのサービスに需要があるのかどうかの調査から始める話をしていました。
私もその準備で情報収集やコンテンツの作成を行っていましたが、年末のある時からグループウェアでの書き込みが一切なくなりました。
別に会社でもないですし、年末という事で特に気にはしていませんでしたが、年が明けて本格的に動き出そうという時期になっても変わらず・・・。
そして昨日、Webサービスのために借りていたサーバーが突如解約されていました。
サーバーを管理していた方に状況を教えて欲しいとメールしても返信はなく、裏で私を外す動きがあったのか、もしくは誰かがやる気をなくして話がなくなったのかどちらかだと思いますが・・・。
どちらにしても、一切連絡がなく、この状況はちょっと腑に落ちません。
別に出資したわけではないですし、稼働時間が20~30時間程度の事なので、外されたにしても話がなくなったにしても別にいいですが、知らない所で黙ってやるのはどうでしょう?
まだはっきりした状況が分からないので信じたくはないですが、もし私の想像が合っていたら一つ教訓にはなりますし、逆にそういう方と一緒に進めなくて良かったと前向きに考えます。