キレそうなアタシの3年間+∞ -2ページ目

キレそうなアタシの3年間+∞

元は看護学校Blog
ピアノ、うつ病、線維筋痛症中心の徒然日記。

暑さと湿度にやられて、一日中ベッドで横になっていたあの頃…。

勇気を出してカイロに行ってよかったよー。(ノД`)・゜・。

施術前の問診票聞き取りで「どこが痛いですか?」と聞かれても、ほぼ全身の関節が痛くて身体中怠ったあの頃…。
なす術もなく、それが続いていた5年間…。

今では、ただの気圧の変化に弱い肩こりの人になりました☆彡


週2ペースでカイロに通っていますが、もうすぐ週1で大丈夫になりそうです。

先生に「まじめに通ってるね」と言われているので、もっと間隔を空けてもいいのかも…。

お家でのストレッチをもっとまじめにやらなくては(^^;;


FMSになってから、厭世的になっていた私を支えてくれたのは家族と友達、それからピアノでした。

お勤めもできなくなり、もちろんピアノも調子がいい時にしか弾けませんでした。
それでも、子どもの頃から習っていた先生は私のレッスンをしてくださり、暖簾分けまでしてくれました(T_T)

自分が生徒を持つようになり、その子がたくさんの笑顔をもらい、毎回のレッスンでいろんなことを教わっています。

これから、恩人であるピアノさんの技術を磨き、私も誰かの支えになれる先生になっていきたいと切に思っています。

この病気になって、看護師になることを諦めました。

でも、認知症の祖母の介護ができたり、看護を学んだことは無駄ではありませんでした。

人生万事塞翁が馬。

本当の幸せを見つけるためのまわり道は、きっと無駄じゃない。
ベッドで泣くだけだった日々も、きっと糧になるはず。

…私だけじゃなくて、FMSで苦しんでいる人達がそう思えますように!