昔ハマっていたゲーム教えて!
ファミコンのマリオとか色々ありましたね
キン肉マン、タルルート君のゲームもあったな
マリオのカセットは2個あったかな
Youtubeで検索したら色々なゲームあった
懐かしすぎる~
今はYoutubeで観られるから便利だな
本体あればもう1度ゲームしてみたいけど・・・
週末に友達家に呼んでゲーム大会とかしてましたね
軽く動画観てみたけど薄々記憶が蘇るわ・・・
ステージ3まではクリア出来たんだよね
すっごくドキドキ、ハラハラ緊張感半端ない
44:23のボスキャラ・・・
こいつどうしても倒せなくて逆切れ&泣いて
父親にしてもらった記憶あるわ・・・(^_^;)
どんなに頑張ってやってもやられてしまうし
小3,4年の頃までファミコンしてたから
※スーパーファミコン購入してからはたまにはしてた
小学生中学年の子供がするには難しいかもね(^_^;)
因みに私よりすごく短気な妹はゲーム負けたら
ぶち切れてコントローラーぶん投げてましたね
父親譲りで父親本人もその様子見てて苦笑いでしたわ
たまに怒ってたけど(^_^;)
似た親子で血は争えんな・・・
個人的にはこっちのマリオのゲームが好き
こっちのマリオよくプレイしてましたね
全クリアしてピーチ姫救出しましたわ
2:13:22の最後のゲームは苦手(^_^;)
早くいかないといけないし
炎は出るし大砲も出るし・・・(^_^;)
しっぽとって狐みたいな()
マリオは可愛くて好きでしたね
裏技確か壁の後ろに入ってスムーズに行ける
友達に教えてもらった時はびっくりしたわ
裏技なので知ってる人は知ってますね
やり方忘れたけどネットで検索すれば出るかな
5年生の頃にスーパーファミコン買ってもらったので
よくセーラームーンRのゲームしてましたね
敵の攻撃が受けにくいちびうさでプレイしてたわ
ちびうさ裏技で2人出すことが出来ると
友達に教えてもらって良くしてたわw
傘で攻撃、手ごたえがあるから好きでしたね
嫌いな敵は静電気で攻撃するやつと
ダンゴみたいな敵でしたね・・・
やられたらムカついたわ(^_^;)
ちびうさの攻撃で
コメットシャワー、ルナPーアタックが
好きでしたね
我が家にある初代のファミコンの数々・・・
既ににファミコン本体がないので
今もプレイ出来るのか分かりませんが・・・
ファミコンソフトに名前が書いてあるのは
昔中古で購入したから(^_^;)
これよりもっとありましたが
大分昔にマンガ倉庫に売りに行ったから
あるのはこれだけ
キン肉マンのソフトは外れやすいのか
セロハンテープで固定されてた(^_^;)
このゲームは個人的に嫌いだったから
※趣味、好みが違うし(^_^;)
父親がよくしてましたね(^_^;)
ドナルドのゲームは何となく覚えてる・・・
ポッピングやらくつなげやらで競技するゲームだったな
これ結構難しいんだよね・・・(^_^;)
ワギャンランドのゲームも大好きでしたね
口から出る文字が段々変わってくるから面白いw
タルルート君のゲームあまり覚えてないけど
観てて何となく思い出した(^_^;)
大分前にメルカリでリカちゃんのゲームソフト購入したので
時間がある時にしようかな
新品、未開封で購入したから綺麗な状態だよ
リカちゃん人形とか遊んだことないから
アニメ放送されてたのを観てましたね
ぬいぐるみは沢山あったけど
人形は我が家には全然なかったから憧れてたわ
少し前に賞味期限が近くになってたから食べたけど
美味しかったよ
甘酸っぱいパウダー、ヨーグルトの味がして美味しい
食感もいいのでクセになりますね
▼本日限定!ブログスタンプ