こんばんは!
今日は雛祭りですね

特に何もしないけれど、夕方からなんか...ちらし寿司食べたい~という気分になってきました。
でも自分じゃ面倒で作らないので... 買って帰ろうかしら~

写真がたくさん貯まっているので2月の出来事を振り返り。
よろしければお付き合いください

全然伝わらないお写真なんですが。実際は可愛いだけでなく、上品な雰囲気もあり、とっても素敵なデコレーションでした

ラウンジで夜のティータイム↓

ディナー後でもケーキはついつい食べちゃう

お姉さんがケーキの説明をしてくださった時に、"こちらのケーキは、世界中にあるリッツカールトンどこで食べても同じ味でございますよ" と。
すごく魅力的に感じて、この濃厚なチョコレートケーキにしました

お次はガラッと雰囲気が変わりまして。。。
香川県へ讃岐うどんの旅へ↓
まんのう町にある"やまうちうどん"さんです

到着したのが13時頃だったので、天ぷらは売り切れ
残念!

薪釜で湯がいたお饂飩、美味しかったです

この日は天気も良くて、ドライブ日和の讃岐うどん日帰り旅でした

この日生(ひなせ)牡蠣祭、私の自宅から電車で約2時間半かかるんですがね
なんと向かっている車内で"コロナウイルスの為中止"と知るという...




もう電車乗っちゃったし、とりあえずこのまま行こう!となったんですが、いざ到着すると結構な賑わい。市場やお店は普通に開いていて、かなり楽しめました。
特設会場エリアのみ中止という感じだったようです。
牡蠣、穴子、カキオコ たくさん食べて、お土産も買って。大満足な日帰り電車旅でした

最後に最近のここちゃん↓
実はまだ若干冬眠中なんです~

3日前から徐々に活動時間も長くなりだいぶ動きも速くなってきたけれど、まだ若干あやしい感じ。
明日は大阪市内もだいぶ寒いようなので、また冬眠しちゃうのでは?と心配しているわたしです



では
