昨日もっちゃん、ふうちゃんの仮譲渡へ行ったお宅でデコピンのお話をしてもしよかったらとさりげなくお願いをしてきました。
夕方担当者からデコピンも希望しますとの連絡が、ご家族でよく話し合い決めたそうです。3匹仲良しだったのでお世話係はとても嬉しかったです。
デコピンも猫エイズ陽性なのでストレスの無い環境で飼育をお願いします。
よくどんなことがストレスと聞かれることがありますが、僕はトイレを綺麗にして、お水は毎日交換、きちんとご飯をあげてくださいとお話しています。
デコピンは流涙症で涙目になるので時々ふき取りが必要なのと、うんちが固く太いのでたま~に肛門が飛び出すのでワセリンを塗って押し戻してください。
我が家に来た時は何度も押し戻しましたが、今年に入ってからは数回しかありません。
顎ニキビができやすく、口の周りに食べ物カスがこびりついてる事があるので拭きとってください。
慣れてきたら力強い頭突きスリスリに癒されますよ。
本日13:00にお邪魔します、楽しみにしてお待ちください。
話は変わり昨日の午前中にもっちゃん、ふうちゃんが卒業し、午後から早速新入り猫がやって来ました。お世話係は休む暇がありません💦
今日デコピンが卒業し近日中にもう一匹やって来ます。
3匹卒業して3匹受け入れ、大変ですが適当に頑張ります。←ここが大切です
数日前まで野良猫、きっと手強いんだろう
先発隊2匹の写真をご覧ください。
黒猫オス 2022年産まれ 2歳位 3.7kg 猫エイズ・白血病共に陰性
黒白猫メス 2022年産まれ 2歳位 3.25kg 猫エイズ・白血病共に陰性
現在お腹の中に虫がいたので駆虫中です。
新しい環境に慣れてきたらこの猫たちの様子をお伝えします。