今日は穏やかな天気の下越地方、曇り空でしたが暖かく過ごしやすかったです。
最初の目的地は道の駅関川、お店を探索してから隣にある猫ちぐらと一緒に撮影出来るところに、猫のお世話係顔出しです
隣のせきかわ観光情報センターにゃ~むへ、初めて入りました。
入館すると関川村名物猫ちぐらと大したもん蛇miniが展示してあります。
猫ちぐらの中には可愛い猫が入ってました。
魔女の宅急便のジジかな?
一度は見てみたい大したもん蛇祭り、ここの見学が終わり光兎神社へ
今年の干支うさぎの名前が入った神社、光兎(こうさぎ)神社に到着しました。
今年の干支がうさぎなのでこんな時期にもかかわらず大勢の人が参拝してます。
中で金箔を買って願いかなえたいところに貼るそうです。
お世話係は股関節が悪いので足の付け根に貼りました。金箔は1枚500円で販売してました。
境内のあちこちには猫の飾りや人形が多くあります。
訪れてほっとするような神社でした。