ちびたんは横になってる事が多くなり運動量も落ちてきて、段差も難儀そうに乗り越えてました。

8月末頃より元気いっぱいとはいきませんが、走り回り猫じゃらしを追いかけるようになりました。

ちびたんの病名はライソゾーム病、現在治療法が確立されてません。

獣医からは2022年を迎えられないかもしれませんよと・・・・・ちびたんの生命力で乗り越えました。

次に獣医から1歳も迎えられないかもしれないよと・・・・・・再び乗り越えました。

獣医から症例が少ないから何とも言えないけどまだまだ生きそうだねと。

インターネットで調べてみたら長生きしてる猫を見つけました。その猫は食事に注意をして、トイレは自力で出来ないので補助してあげてました。運動量はかなり落ちてるようです。

これからもちびたんの事を精一杯のお世話をしてあげ、長生きさせて幸せな猫生を送らせてあげます。

これからも応援よろしくお願いします。