7月18日のお見合で希望者さんが現れたキジサビ猫と白猫ちゃん、お届けの日を7月31日10時に決めました。今日は2匹のニャンコと過ごせる最後の休日、白猫は触れないけど、キジサビちゃんとは少しだけ遊んでもらいました。

6月4日我が家に来た日のキジサビちゃん、目つきが鋭い。

6月18日撮影、イカ耳でこの日も目つきが鋭い。この頃は爪を飛ばして血痕だらけになるし、ケージの中で暴れて大変な状態に。窓に貼ってる断熱材を噛み散らかしたりしてお転婆猫ちゃん、

猫パパつよちゃんが部屋に入ると一目散にケージの中の猫ハウスに隠れる猫でした。

6月末にエアコンのある部屋に移動してからはケージの外にいる事が多くなり、猫パパつよちゃんが部屋に入っても隠れなくなり、そして2匹のニャンコが一緒にいる事が多くなりましたラブラブ

きじさびちゃんは差し出したちゅ~るを舐めるようになり、触れるようになったんだよ。

白猫は相変わらずイカ耳ですアセアセ

キジサビ猫ちゃんの右上の前歯がありません、これはケージ内で暴れて折れたと思われますアセアセ

証拠の歯は回収し思い出に保存してあります。

最近のキジ猫ちゃんの写真をご覧ください、顔つきが変わり優しくなったでしょう。

約2か月一緒にいましたが最初はどうなるかと思ってました。

白猫は手強いし、キジサビも手強かったアセアセところが部屋の引っ越しをしてからみるみる人馴れして僕の心に入り込んで来ました、またお別れがつらくなりそうです。

一緒に旅立つ白猫ちゃんはと言いますと

我が家へ来た時の姿、保護して間もなくなので毛が汚れていて毛並みが悪いです。

今日撮影した白猫ちゃん、相変わらず目つきが鋭く若干イカ耳ムカムカ

一度も撫でる事無く旅立ちとなりますアセアセ

以前預かっていたしろぴょんも半年我が家にいて一度も撫でる事無く旅立ちました、猫パパつよちゃん

と白猫は相性が悪いのかな?