今日は登場回数の少ないうみたんが登場します
2017年7月に松塚漁港から保護してきた猫ちゃん、猫パパつよちゃんが初めて飼育する猫ちゃんです。
当時松塚漁港には大人猫、子猫がわんさかいて選び放題、狙っていた子猫に手を差し出したら無意識に隣の猫に、うみたんは一番上で横になってミルクを飲んでる猫です。猫風邪で体が弱く他の仔猫より一回り小さいんです。
当時猫風邪の症状とかがわからず、どの猫も目が腫れぼったかったのを覚えてます。
保護した直後のうみたん
動物病院に駆け込み診察してもらうと、耳ダニが凄いです、洗浄しましょうと。綿棒で耳の中を洗浄したら真っ黒な耳ダニが大量に取れてきます。その量には獣医もびっくり
子猫は耳の中がかゆくて仕方なかったでしょうねと、その後お腹の毛をかき分けるとマダニが確認できましたので駆虫薬を塗ってもらい帰宅。ケージを玄関に置いて過ごしてもらったのですが、一晩中鳴いて寝不足だったのを覚えてます。翌日耳栓を買ってきて睡眠不足から解消、夜泣きは3日続きました。
うみたんは猫パパつよちゃんと一緒の生活しかしてないので他の猫と他の人が苦手です。
あとは玄関のピンポンと掃除機の音かな?
在宅勤務中仕事をしているとうみたんはパソコンモニターの前に座ったり、パパの上に上がってきたりで邪魔したり甘えてきます。
それ以外は写真のように布団の中で寝てる事が多いかな
保護したときの体重から2017年5月産まれの猫は間違いありません。
今は猫年齢で5歳、人間の年齢に換算すると36歳、これからも健康で入れるように精一杯のお世話をします。うみたん大好きだよ
