金曜と土曜はポカポカ陽気だった下越地方畑の準備とタイヤ交換を行いました。
厳しい冬を乗り越えた外猫ちゃんたちは元気にしてました
最近は3匹が入れ替わりで我が家の玄関にやって来ます。
最初に紹介するのは茶トラくん、毎日確実に見る事ができます
玄関前の棚の上が好きなんです。
玄関の中にご飯を置いておくと入って来て食べる強者
12月まではこの餌場の主だった白黒ちゃん、茶トラがいない時を見つけてはやってきます。
うみたんと窓越しのバトルをしょっちゅうしてました。
たまにしか見かけないクリームキジ猫、可愛いお顔をしてます。
この猫だけが性別不明早めに性別確認をしないと・・・・・
以前茶トラと物凄いバトルをしていたから雄猫かな?
この他にキジ猫と白に茶ブチ模様の猫がいたんだけど見かけなくなったな~
寝てる事が多いうみたん、この日もお気に入りのお布団の中でお休み中でした。
ライソゾーム病のちびたんは動画で紹介したように元気一杯です。
ちょこたんとぐーたん、仲良くくっついて寝てる姿は癒されますね。
ちょこたんはかめたんとも一緒にお休み、猫同士仲良しだと癒されます。