ニャンだんごが我が家へやってきたのが6月6日、餌やりさんからの依頼で預かることにしました。この時離乳してるのか気になり聞いてみたらカリカリ食べるようになりましたと。

仕事をしながらの授乳は無理だからね。

この時猫部屋がいっぱいだったので玄関で保護することに。

黄色の首輪がニャンだんごだよ。

300g~400gの仔猫たち、ケージの網目から脱走してました。

二階の猫部屋へ引っ越ししてケージから出すと猫パパつよちゃんによじ登って来ておもちゃになってました。この頃は下痢でトイレ掃除が大変だったのも思い出です。

600gになってプロフィール写真を撮影してみました。

8月下旬に撮影したニャンだんご左とニャンあんこ右、5匹の中で2匹だけ残ってとても仲が良かったんですがニャンあんこは先に新しい里親さんのところに旅立っていきました。

希望者さん、ニャンだんごは元気一杯です、先住の仔猫ちゃんと運動会をしてくれると思います。

先住猫ちゃんを優先しながらニャンだんごも可愛がってあげてください。

病院履歴他

子猫の時に下痢で整腸剤を処方しただけです。

健康診断でノミ、ダニ駆除、血液検査でエイズ、白血病は共に陰性、検便異常なし

ワクチンは1回目7月6日、2回目8月23日に摂取しました。来年の8月20日頃に摂取をして頂ければと思います。