本日は譲渡会にお越しください、我が家のニャンコをご希望くださいましてありがとうございました。仮譲渡の日までに準備万端でお待ちください。

会場でお話したように我が家での飼育環境、使用してる猫用品をご紹介します。

6畳の部屋に長毛猫3匹を飼育してました。

3匹のご飯を食べる速さが違うのでご飯の時は2匹はケージ、1匹はお部屋でご飯を食べてます。

長毛種は肉球のまわりの毛も長いのでフローリングの床では滑るので我が家ではラグを敷いてます。

使用してるトイレ用品とご飯、スタッフから説明があったと思いますが、銀のスプーンが最低レベルです。安いご飯は味付けが濃く、猫は腎臓、尿路系の病気になりやすいのでそこそこの値段のご飯を与えてください。トイレはシステムトイレを使用してました。

 

2匹の猫は猫じゃらしが大好き、特にこのタイプが好きなので準備してください。

長毛種は抜け毛が多いのでブラッシングするブラシをご用意下さい。床には抜け毛がいっぱいなのでコロコロが必要です。

後は爪とぎかな

お部屋の片づけから準備まで計画的に進めて仮譲渡の日を楽しみにしてお待ちください

仮譲渡の日まで2匹の記事をアップするのでご覧ください。