今日の午後2時から大通りの一部を通行止めにして市中パレードが行われました。
トラック荷台を改装して来賓者の席に、左から新発田市長、第30普通科連隊長、全陸上自衛隊幕僚長の森さん
イメージ 1
旗衛隊員が駐屯地司令に敬礼をして配置につきます。
イメージ 2
第12音楽隊が入場して市中パレードが始まりました。
イメージ 3
観閲部隊指揮官の内山副連隊長が82式指揮通信車に乗車して入場。
イメージ 4

イメージ 5
続いて軽装甲機動車が進入してきました。
イメージ 6
国旗入場、僕は脱帽して頭を下げました。写真を見ると警察と自衛隊は敬礼、来賓は起立してお見送りです。
イメージ 7
この後は徒歩行進部隊の入場です。
イメージ 8

イメージ 9
徒歩行進の後は車両部隊の入場です。
イメージ 10
オートバイ部隊
イメージ 11
対戦車誘導弾?を配備した軽装甲機動車
イメージ 12
んっ?この車両は何だ???
イメージ 13
後ろに迫撃砲を牽引した高機動車
イメージ 14
特大型トラックと78式雪上車
イメージ 15
1/2トラック???イメージ 16
87式偵察警戒車
イメージ 17
93式近距離地対空誘導弾
イメージ 18
96式装輪装甲車
イメージ 19
パレードに参加した車両は例年通り、最後にヘリの飛行が無かったのが残念。明日は駐屯地で記念行事です、天気が持つといいな~